余った野菜のスープ☆トマトとブイヨン編

シカゴ庵 @cook_40314963
あまり野菜で美味しいあったかスープができます。隠し味にお酢とお砂糖を少し入れるとさらに美味しくなります!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理整頓で出てくる野菜で毎週、スープを作ります。今回はトマトとブイヨン味で。
余った野菜のスープ☆トマトとブイヨン編
あまり野菜で美味しいあったかスープができます。隠し味にお酢とお砂糖を少し入れるとさらに美味しくなります!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理整頓で出てくる野菜で毎週、スープを作ります。今回はトマトとブイヨン味で。
作り方
- 1
野菜室の整理整頓で出てきた野菜を1センチから1.5センチの細切りにする。それでも、セロリ、玉ねぎ、リークのどれかは必要。
- 2
ベーコンは使う鍋の上で、ハサミで空中切りです。手もまな板も汚れないし。ベーコンなければ、何らかの肉をオリーブ油で炒めて。
- 3
鍋のベーコンを7分炒めカリッと。野菜も加え、中火で5分炒め、トマト、水、ブイヨンを野菜が被る線から2cm上まで加えます。
- 4
沸騰させてから、弱火にし(芋類はここで入れて)15分は煮込みます。ブロッコリーを入れる人は最後の5分だけ煮ます。
- 5
煮ている間、ドライハーブ(パセリ、オレガノ、タイム、マジョラム)を好みでいれます。味見し、塩、砂糖、お酢で味を整えます。
- 6
このスープに合うトースト、セロリシードが効いてます。材料が揃えは、お試しください。レシピID: 20993989
コツ・ポイント
野菜は一口大に揃えると綺麗です。ベーコンなどの肉系でスープにコクもでます。玉ねぎ、セロリ、リークはスープに自然の甘みがでるので入れた方が良いです。お好きなハーブで風味もバッチリ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
余ったトマトソースでトマトスープ☆ 余ったトマトソースでトマトスープ☆
トマトソース余りませんか?残ってしまったトマトソースを簡単にスープに。ソースに味がついてるので簡単です☆初心者向け。カピバラのお嫁さん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608250