みりん不要!しっとり甘い♡かぼちゃの煮物

かよピンキッチン @cook_40177748
日本かぼちゃにピッタリのレシピ。
かぼちゃの実がとろっと甘くお弁当にもメインにも喜ばれると思います☆
このレシピの生い立ち
自然の美味しさにこだわるお婆ちゃんが作ってくれたとっても美味しい煮物です。
お気に入りのお砂糖で、ぜひ作ってほしいです☆
鍋が沸騰する前に味見をして調味料の量を調節して下さいね!
みりん不要!しっとり甘い♡かぼちゃの煮物
日本かぼちゃにピッタリのレシピ。
かぼちゃの実がとろっと甘くお弁当にもメインにも喜ばれると思います☆
このレシピの生い立ち
自然の美味しさにこだわるお婆ちゃんが作ってくれたとっても美味しい煮物です。
お気に入りのお砂糖で、ぜひ作ってほしいです☆
鍋が沸騰する前に味見をして調味料の量を調節して下さいね!
作り方
- 1
かぼちゃを洗い、スプーンなどでタネやわたを取り除く。少し大きめの、ひとくち大に切る。
(皮を所々削っておくと切りやすい) - 2
シリコンスチーマーに入れ水(分量外)大さじ1をかけてレンジで約3分加熱。
または普通にお鍋で蒸す。
- 3
湯気が出て南瓜の色が濃くなるくらいに温まったら、レンジから出して南瓜を鍋にうつす。
- 4
3の鍋に水、だしの素、砂糖の順番に加え、※混ぜずにそのまま、弱火〜中火にかける。
※味がゆっくりと染みやすくなります。 - 5
沸騰したら更に弱火にして蓋をする。5分〜10分くらい好みの硬さになるまでコトコト煮る。
- 6
写真のように皮が剥がれる手前で火を止めると、お芋のようにしっとり〜ねっとり食感で召し上がれます。ぜひお試しあれ☆
- 7
2022.02.10
調味料の分量を変更しました。
コツ・ポイント
レンジで軽くチン(水分が少ない食材なので使うレンジの取り扱い書に従って利用してくださいね)
鍋で蒸した後から作っても◎です!あらかじめ少し加熱することで味が早く濃く染みます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608897