うるめいわしの丸寿司(酢飯)

愛南ぎょしょく
愛南ぎょしょく @cook_40301697

漁協女性部直伝!
酢締めした魚と酢飯は定番の美味しさです!
このレシピの生い立ち
地域おこし協力隊による「愛南町の魅力発信食プロジェクト」
漁業が盛んな町で昔から食べられている丸寿司は人気の郷土料理です。
愛南町漁協女性部のみなさんにご協力いただきました。

うるめいわしの丸寿司(酢飯)

漁協女性部直伝!
酢締めした魚と酢飯は定番の美味しさです!
このレシピの生い立ち
地域おこし協力隊による「愛南町の魅力発信食プロジェクト」
漁業が盛んな町で昔から食べられている丸寿司は人気の郷土料理です。
愛南町漁協女性部のみなさんにご協力いただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うるめいわし 4尾
  2. 中骨をとった魚の重量の3%
  3. 米酢 100cc
  4. 1合
  5. ☆米酢 大さじ1と1/3
  6. ☆砂糖 大さじ1と1/3
  7. ☆塩 小さじ1/2
  8. きざみ生姜(酢飯用) ひとかけ分

作り方

  1. 1

    魚を包丁または手で開き、中骨を抜く

  2. 2

    濃い目の塩水で魚をゆすぎ、汚れを落とす

  3. 3

    中骨をキレイにとった魚に…

  4. 4

    重量3%の塩を振り、1時間おく
    ※気温が高い場合は冷蔵庫に入れておく 

  5. 5

    ④ の塩をしたいわしをバットにうつし
    魚がかぶるくらいの酢を入れ身が白くなるまで漬けておく

  6. 6

    ⑤の魚を半身にわけ、骨が気になる場合は取り除く

  7. 7

    炊いたご飯に☆を混ぜて酢飯を作り、生姜を混ぜる

  8. 8

    ⑦の酢飯をを小さく丸めて、水気を切ったいわしで巻く

  9. 9

    巻き終わりを下にして皿に並べ出来上がり

コツ・ポイント

工程多めですが、魚もさばく練習からはじめてみませんか?
youtube愛南ぎょレンジャーちゃんねるでこのレシピ動画を配信♪
https://youtu.be/8xDuEBEpdhk?t=1354

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
愛南ぎょしょく
愛南ぎょしょく @cook_40301697
に公開
3枚おろしを体験 https://bit.ly/2UKCnS6おいしい真鯛の見分け方とは https://bit.ly/2U7Im3w愛南漁協公式オンライン https://jf-ainan-shop.com/ ぜひ安心安全新鮮なお魚を仕入れてレッツクッキング!魚をたべよう!愛南町ぎょしょく普及協議会
もっと読む

似たレシピ