【疲れた時に】帆立の出汁が染みる中華粥

Lily2018
Lily2018 @cook_40171472

風邪や二日酔いなど弱った時に。帆立の出汁が身体に染み渡ります。生姜もアクセントに。
このレシピの生い立ち
中国人の友人にお粥に帆立の出汁を入れると美味しいよ!と言われたのでいつもの中華粥レシピに加えてみました。

【疲れた時に】帆立の出汁が染みる中華粥

風邪や二日酔いなど弱った時に。帆立の出汁が身体に染み渡ります。生姜もアクセントに。
このレシピの生い立ち
中国人の友人にお粥に帆立の出汁を入れると美味しいよ!と言われたのでいつもの中華粥レシピに加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分〜
  1. 帆立水煮缶 ※身と汁は分ける 140g
  2. 帆立水煮缶の汁 全部
  3. ★生姜チューブ 小さじ1/2
  4. ★酒 小さじ1
  5. ★水 400cc
  6. ご飯(冷凍チンでも) 2膳
  7. ごま 大さじ1/2
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に帆立の水煮缶の汁と★を入れて沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したらご飯を入れて馴染ませたら蓋をして、弱火でフツフツした状態で7分加熱する。

  3. 3

    蓋を開けたら帆立の身を入れ、塩一つまみとごま油小さじ2を入れ、全体が馴染んだら味見をして完成!

コツ・ポイント

7分加熱する際は、表面がフツフツする状態で最小限の火に落とすのがポイントです。火が強すぎると吹きこぼれるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lily2018
Lily2018 @cook_40171472
に公開
美味しく楽しく簡単に!日々の食卓が豊かになりますように。
もっと読む

似たレシピ