【バター不使用】アップルパウンドケーキ

ash_0
ash_0 @cook_40186329

以前投稿したパウンドケーキID:18668292のりんごバージョンです!

このレシピの生い立ち
パウンドケーキに味のレパートリーを作りたかったので!

【バター不使用】アップルパウンドケーキ

以前投稿したパウンドケーキID:18668292のりんごバージョンです!

このレシピの生い立ち
パウンドケーキに味のレパートリーを作りたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1つ分
  1. ✱生地用
  2. 1個
  3. ○砂糖 40g
  4. ○サラダ油 32g(40cc)
  5. ホットケーキミックス(HM) 100g
  6. (お好みで)ラムエッセンス 大さじ1
  7. (お好みで)シナモンパウダー 適量
  8. ✱りんごのフィリング用
  9. りんご 1個
  10. 砂糖 15~20g
  11. マーガリンorバター(なくても大丈夫!) 10~20g
  12. (お好みで)ラムエッセンス 大さじ1
  13. (お好みで)シナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1

    ✱りんごのフィリング用の材料を全て耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジの500wで2分間温めます。

  2. 2

    ①を取り出して、加熱にムラがなくなるようよく混ぜ、もう一度ふんわりとラップをかけて電子レンジ500wで1分加熱します。

  3. 3

    ②が終了したら、もう一度混ぜ粗熱をとるためラップを外して放置しておきます。

  4. 4

    オーブンを170℃に余熱しておきます。

  5. 5

    ○の材料を全て別のボウルに入れ、泡立て器で砂糖のジャリジャリ感が無くなるまで混ぜ合わせます。

  6. 6

    ⑤に振るったHMを入れ、泡立て器でダマが無くなるまでよく混ぜます。

  7. 7

    ⑥にアップルフィリングを汁ごと投入します。軽く混ぜたらお好みでラムエッセンスとシナモンパウダーも加え、よく混ぜます。

  8. 8

    りんごと生地が馴染むように少し置く間にパウンドケーキ型にクッキングシートorフライパン用アルミホイルを敷きます。

  9. 9

    ⑧に作った生地を投入し、少し高いところから2.3度落して、オーブン170℃で40~45分ほど焼きます。

  10. 10

    ↑オーブンの個体差によって異なると思うので、竹串を指した時液状の生地がつかないことを目安に加熱してください。

  11. 11

    焼きあがったら型からシートごと外して冷まし、触れられるくらいになったらふんわりとラップを被せておきます。

  12. 12

    粗熱が取れたところで全体をラップでくるみ、15分ほど放置します。放置後ラップを外して、完全に冷めるまで乾かします。

  13. 13

    冷めたらもう一度ラップで包み保存してください。焼きあがってからのラップの工程がしっとり感を出すコツです( ¯□¯)

  14. 14

    完成〜!

コツ・ポイント

りんごは温めすぎると柔らかすぎてせっかくの歯ごたえがなくなってしまうので、加熱は味見をしながら程々に行ってください。パウンドケーキは取り出してからのひと手間がしっとり感をだすコツです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ash_0
ash_0 @cook_40186329
に公開

似たレシピ