筍人参の煮物

fuudohisae @cook_40129250
煮ておいてそのままおかずに、ご飯に混ぜても良い感じです。このまま冷凍しておこう。
このレシピの生い立ち
筍だけも良いけど、カリウムが多いので人参も一緒にたっぷり入れてます。
筍人参の煮物
煮ておいてそのままおかずに、ご飯に混ぜても良い感じです。このまま冷凍しておこう。
このレシピの生い立ち
筍だけも良いけど、カリウムが多いので人参も一緒にたっぷり入れてます。
作り方
- 1
筍は薄いイチョウ切りにします。
- 2
ヒジキはヒタヒタに水を入れておきます。
- 3
人参は千切り、小揚げは小さい短冊切りにします。
- 4
筍を鍋に入れごま油を入れて炒めます。
- 5
人参も入れて炒めます。
- 6
ヒジキも入れて炒めます。蓋をして蒸らします。
- 7
しんなりしたら水を入れ沸かして塩を入れ煮ます。
- 8
最後に醤油を入れて煮切ります。
コツ・ポイント
味をみて甘ければ塩を小さじ一杯足してもいいですね。混ぜご飯の時に足してみよう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ドカーンと作ってストック!ひじきの煮物 ドカーンと作ってストック!ひじきの煮物
ひじき煮は冷凍しても美味しさはそのまま。忙しいママのお助け常備菜!材料がシンプルだから和風にも洋風にもアレンジしやすい! 管理栄養士ami -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20620156