お酒にあうとんぺい焼き

はせがわだいき
はせがわだいき @cook_40276379

なかなか家で作ろうと思わないとんぺい焼きですが
タネを作っておいて玉子焼きにいれてしまえばいつでも作れます!
このレシピの生い立ち
以前のカレーメシで余った野菜を使ってとんぺい焼きを作りました。

お酒にあうとんぺい焼き

なかなか家で作ろうと思わないとんぺい焼きですが
タネを作っておいて玉子焼きにいれてしまえばいつでも作れます!
このレシピの生い立ち
以前のカレーメシで余った野菜を使ってとんぺい焼きを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 10g
  2. 玉ねぎ 10g
  3. 豚こま肉 20g
  4. 塩胡椒 適量
  5. 醤油 適量
  6. 3個
  7. 白だし 15cc
  8. ソース 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. セリ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツをざく切りにして
    玉ねぎはスライスする。

  2. 2

    フライパンに油をしき
    豚こま肉、キャベツ、玉ねぎを炒める。

  3. 3

    塩胡椒、醤油をかけて炒める。

  4. 4

    炒めてる間に卵を溶いて水、白だしを混ぜておく。

  5. 5

    玉子焼き鍋に油を敷き水で濡らした箸を鍋につけてジュッと音がしたら卵を流してフライパンの具材を乗せる。

  6. 6

    だし巻き卵の要領で作っていき最後にソース、マヨネーズ、パセリをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

食べる直前に包丁で切り分けることをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はせがわだいき
はせがわだいき @cook_40276379
に公開
手の凝った料理も好きですがこちらでは簡単で美味しく誰でも出来るような料理を紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ