鍋に飽きたら、白菜とベーコン10分おかず

メイボー
メイボー @cook_40236471

切って、入れて、10分。
早くて簡単。
ベーコンが、良い働きをしてくれます。
このレシピの生い立ち
母が、よく作ってくれていたメニューです。

鍋ではないので、1年中食べています。笑

ニンニクが苦手な人は、食べる時に外して下さい。
ニンニクを入れることで、味わいが増します。

鍋に飽きたら、白菜とベーコン10分おかず

切って、入れて、10分。
早くて簡単。
ベーコンが、良い働きをしてくれます。
このレシピの生い立ち
母が、よく作ってくれていたメニューです。

鍋ではないので、1年中食べています。笑

ニンニクが苦手な人は、食べる時に外して下さい。
ニンニクを入れることで、味わいが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4株〜半株
  2. にんにくスライス 1個分
  3. ベーコンライス 3〜4枚
  4. 塩麹 小さじ1
  5. 日本酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    葉と葉の間に切ったベーコンをはさみ込み、
    塩麹、ニンニクを入れ、
    土鍋 or 厚手の鍋の中に入れる。
      

  2. 2

    風味&呼び水効果のある酒を入れて、
    弱火で白菜からでてくる水分で、
    蒸し煮にする。

  3. 3

    10〜15分程。
    シャキシャキが好きな人は、直ぐ火をとめる。
    トロトロが好きな方は、蓋をして柔らかくなるまで待つ。

  4. 4

    白菜の水分だけで味わう料理です。
    食べる時、好みで、ポン酢醤油、塩コショウをかけて下さい。

コツ・ポイント

シャキシャキ感を楽しみたい場合は、10分ほどで直ぐ火をとめる。

トロトロの白菜が好きな方は、その後蓋をして蒸して柔らかくなるまで待つ。

ゆずの皮、生姜の千切りを少し入れると美味。

豚の三枚肉を使う場合は、塩こしょうをして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メイボー
メイボー @cook_40236471
に公開

似たレシピ