お酢でサッパリ!舞茸と鶏肉のトマト炒め

Tsurutaku
Tsurutaku @cook_40242630

お酢の酸味とトマトの酸味、二つの酸味でサッパリ美味しい。
鶏肉と舞茸、トマトのおかずです。
このレシピの生い立ち
夏に限らず、一年を通して食欲が湧かない時にサッパリ食べられる物を考えました。
お肉を使っているので、満足感は高いですが、お酢の酸味で美味しく頂けると思います!

お酢でサッパリ!舞茸と鶏肉のトマト炒め

お酢の酸味とトマトの酸味、二つの酸味でサッパリ美味しい。
鶏肉と舞茸、トマトのおかずです。
このレシピの生い立ち
夏に限らず、一年を通して食欲が湧かない時にサッパリ食べられる物を考えました。
お肉を使っているので、満足感は高いですが、お酢の酸味で美味しく頂けると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(モモ肉) 1枚
  2. 舞茸 100g
  3. トマト 1〜2個
  4. 3個
  5. 25cc
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ひとつまみ
  8. 胡椒 ひとつまみ
  9. ★白だし 大さじ1
  10. ★お酢(ミツカン) 大さじ1
  11. ★醤油 小さじ1
  12. 刻み海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉とトマトは一口大に切っておき、舞茸は手でほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、温まったら鶏肉を入れる。

  3. 3

    塩と胡椒を振って、全ての面に焼き色をつける。

  4. 4

    鶏肉に焼き色がついたら、トマト、舞茸、★の調味料を入れて、全体的に火が通るまで炒める。

  5. 5

    全体的に火が通ったら、卵に水を加えて混ぜ、フライパンに投入!

  6. 6

    少しかき混ぜながら様子を見て、半熟になったら完成!
    お皿に盛って、刻み海苔をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

卵は火を通しすぎないことが、美味しく食べるコツ。
鶏モモ肉を焼く時は、皮から先に焼いてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tsurutaku
Tsurutaku @cook_40242630
に公開
料理好きなサラリーマン。夫婦二人と1歳の娘の3人暮らしの30代。お酒はしばらく自重中だけれど、おつまみみたいなメニューも多いかも。基本は手軽に。時々手間暇かけて。美味しい料理は人生のご褒美。 つくれぽ下さる方、一件一件にコメントは出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪ ありがとう。
もっと読む

似たレシピ