カブとセロリの漬物

ゆみちん☆
ゆみちん☆ @cook_40323074

母からのレシピの覚え書きです。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです。

カブとセロリの漬物

母からのレシピの覚え書きです。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. セロリ 2本
  2. カブ 大1つ
  3. 人参 中1本
  4. 塩昆布 10-15g
  5. ☆鷹の爪 お好みで少々
  6. 《調味料比率》
  7. 醤油(薄口の方が色がキレイ) 1
  8. みりん 1
  9. 0.5
  10. 砂糖 0.5

作り方

  1. 1

    野菜を全て薄切り。
    かぶ、人参は皮を剥いて。

  2. 2

    調味料をすべて鍋で煮立て、☆全てを入れた上から回しかける。セロリの葉っぱも少し入れると彩りよし。

  3. 3

    初めのうち容器を何度かひっくり返し、全体に調味料がかかるようにする。冷めたら冷蔵庫へ。一晩で食べられます。

  4. 4

    2~3日経って、味が薄かったら塩昆布を足す。

コツ・ポイント

調味料目安は醤油とみりん200ml(薄口醤油なら少なめでいいかも)、酢と砂糖100ml程度。野菜の量にあわせて適宜増減。
平らな容器だと均一に漬かる。
野菜から水が出てくるので、初め調味料でヒタヒタにならなくても大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみちん☆
ゆみちん☆ @cook_40323074
に公開
三児の母です!
もっと読む

似たレシピ