簡単ひじき煮 1袋で2回

ウエッティーあきこ @cook_40156764
25gほどで一袋で売っている芽ひじきを2回使えるように半分の芽ひじきの量で作りました。ご飯に混ぜてひじきご飯にも。
このレシピの生い立ち
ひじきの酢飯ご飯が好きでつくります。
作り方
- 1
ごま油でまずにんじんを炒めます。
- 2
水で45分もどした芽ひじきを投入してさらに炒めます。
- 3
最後に油揚げを入れて混ぜたら、調味料とお水をいれます。
- 4
調味料とお水が入りました。
- 5
落とし蓋やアルミ箔などで蓋をして弱火で5分煮込みます。
- 6
5分煮込んだら蓋を取り、さらに5分弱火で煮詰めます。
- 7
完成しました^ ^お疲れ様でした。
コツ・ポイント
芽ひじきは45分水につけています。慌てず焦らず、のんびり作ってみてくださいね。
似たレシピ
-
-
やや薄味☆ひじきの煮物〜常備菜でそぼろ丼 やや薄味☆ひじきの煮物〜常備菜でそぼろ丼
うす味が好きな彼のために。二人暮らしの作り置きにはひじき12gがちょうど良かったです。25g入りのひじきを半分使用。 バチカン行こうね! -
簡単!!おいしい!!懐かしのひじき煮!! 簡単!!おいしい!!懐かしのひじき煮!!
ひじき煮が大好きで何回かチャレンジしてこの調味料の量が最適でありました!!ぜひ、作ってみてください! ☆ぐりぐりキッチン☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20635079