白だしで*ひじきの煮物*

あ~ゆ。 @cook_40113754
ごはんに混ぜてひじきごはんにも!ご飯がモリモリ進むひじきの煮物♡
このレシピの生い立ち
母が作ったひじきが美味しくてレシピを聞いたところ、白だしを使ったとのこと。
自分なりに調味料を調節して、ごはんも進む美味しいひじきができました♡
白だしで*ひじきの煮物*
ごはんに混ぜてひじきごはんにも!ご飯がモリモリ進むひじきの煮物♡
このレシピの生い立ち
母が作ったひじきが美味しくてレシピを聞いたところ、白だしを使ったとのこと。
自分なりに調味料を調節して、ごはんも進む美味しいひじきができました♡
作り方
- 1
ひじきは水でもどしておく。
人参、ささぎ、あぶらあげは食べやすい大きさに切る。 - 2
少量の油を熱した鍋で、人参を炒め、油がまわったら、ひじき、あぶらあげを炒める。
- 3
全体に油がまわったら、*の調味料を入れ、落とし蓋をして弱火で汁気が少なくなるまで煮る。
- 4
10分くらい煮たところで、ささぎ、大豆を入れ、さらに5分程煮る。
汁気が少なくなれば出来上がり!
コツ・ポイント
今回ささぎは予め茹でたものを使用。
ささぎと大豆は煮すぎると柔らかくなりすぎてしまうため、最後の方に投入。
ごぼうやレンコンを入れると具沢山でさらに美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17970249