冷凍蟹で、かに玉丼

くつろぎtime
くつろぎtime @cook_40280336

お正月に食べた冷凍蟹の残りが少し残ってたので。ボリュームアップして家族4人分になりました。

このレシピの生い立ち
かどや製油のレシピ(ID:20578271)を参考にしました。

冷凍蟹で、かに玉丼

お正月に食べた冷凍蟹の残りが少し残ってたので。ボリュームアップして家族4人分になりました。

このレシピの生い立ち
かどや製油のレシピ(ID:20578271)を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍蟹 半身
  2. 豆苗 1 /2束
  3. ねぎ 1本
  4. しいたけ 2個
  5. 6個
  6. 練りごま 大さじ1
  7. たれ
  8. 100 cc
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. しょうがの甘酢漬けの汁 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍蟹は凍った状態でむくと剥きやすいです。キッチンハサミで半分に切って身を出します。汁も使います。

  2. 2

    野菜はみじん切りにし、蟹と卵と混ぜます。

  3. 3

    たれの材料をフライパンに入れてまぜる。混ぜながら中火で加熱、とろみがついたら出来上がり。

  4. 4

    フライパンに油をひいてかに玉を焼く。かき混ぜてざっと火を通し、蓋をする。

  5. 5

    焦げた匂いがしたら火を切る。余熱で卵に火が通す。5分くらいかな。

  6. 6

    温かいご飯の上にかに玉とたれをのせる。

コツ・ポイント

卵に火を通りすぎないように注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くつろぎtime
くつろぎtime @cook_40280336
に公開
野球男子二人の母です!ガッツリ美味しくて健康によいものを作りたいです。
もっと読む

似たレシピ