
サケのコーンマヨネーズ焼き

新潟県 @cook_40299163
笹岡小学校からのレシピです。サケとマヨネーズは相性抜群。ダブルコーン入りで子どもたちに人気のメニューです。
このレシピの生い立ち
「にいがたのお魚で作ろう!給食レシピブック」(R4.3)制作のため、県内小中学校から提供された人気のレシピです。
関連情報
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/suisan/syokuiku.html
作り方
- 1
サケに塩こしょうで下味をつける。
- 2
ソースの材料を混ぜ合わせる。
- 3
アルミカップに1のサケを入れ、上にコーンソースをのせる。
- 4
お好みでパセリをふって、180~200度のオーブンで10~15分焼く。
コツ・ポイント
スライス玉ねぎやパプリカ、チーズをたしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白身魚のコーンマヨ焼き★宇都宮学校給食 白身魚のコーンマヨ焼き★宇都宮学校給食
魚を残さず食べてもらいたいという思いから,子供たちが大好きなコーンマヨのソースをたっぷりのせました。また,卵アレルギーの児童も食べられるように,マヨネーズはノンエッグを使用しています。 宇都宮市学校給食 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20640459