クレープ屋時代のシナモンアップル☆簡単☆

ルチア・ゆずね
ルチア・ゆずね @cook_40238308

めんどくさいことはリンゴのスライスと水分が飛ぶまでリンゴを混ぜ混ぜ…シナモン好きにはおすすめのデザート付け合わせ品です♡
このレシピの生い立ち
シナモンは毛細血管にりんごは利尿作用があるので、病気の母にシナモン、リンゴの作用が効果的なのに気がつき、クレープ屋でのシナモンアップルを思い出し母のために作りました☆

クレープ屋時代のシナモンアップル☆簡単☆

めんどくさいことはリンゴのスライスと水分が飛ぶまでリンゴを混ぜ混ぜ…シナモン好きにはおすすめのデザート付け合わせ品です♡
このレシピの生い立ち
シナモンは毛細血管にりんごは利尿作用があるので、病気の母にシナモン、リンゴの作用が効果的なのに気がつき、クレープ屋でのシナモンアップルを思い出し母のために作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんご 大きめ1個
  2. シナモン 適量
  3. グラニュー糖 30g〜50g
  4. ニラエッセンス お好みで
  5. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    りんご、シナモン、グラニュー糖
    バニラエッセンス(お好み)、バターを用意する

  2. 2

    りんごは8当分に切り塩水につけていく

  3. 3

    タネの部分を取り、薄くスライスして塩水につけておく。(変色しないように全部カットするまで)

  4. 4

    フライパンに大さじ1のバターを入れ、弱めの中火で溶かす

  5. 5

    バターが溶けたらスライスしたリンゴをフライパンに投入☆

  6. 6

    全体的に軽く火が通るまでじっくりと…☆

  7. 7

    全体的に混ざったらグラニュー糖を入れ全体に回るように溶かしていく

  8. 8

    グラニュー糖が溶けてプクプクしてきました☆

  9. 9

    シナモンを投入☆量はお好みで加減してください☆

  10. 10

    今回は多めに入れましたので少し濃い茶色になりましたが、香り付け程度で良ければ少量でも☆

  11. 11

    アメ色リンゴ笑 水分がある程度飛ぶまで混ぜ混ぜしたらお好みでバニラエッセンス数滴垂らし全体的に軽く混ぜて火を止めます

  12. 12

    出来上がり☆今回はバスクチーズケーキを焼いたので軽く付け合わせました。デザートやパンの付け合わせにピッタリです☆

コツ・ポイント

バニラエッセンスはお好みで追加して下さい☆
リンゴの糖度により グラニュー糖の量を加減していただくと良いと思います。リンゴの皮はお好みでむいて作ってください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルチア・ゆずね
ルチア・ゆずね @cook_40238308
に公開
覚え書きでレシピ書かせていただいてます☆母が糖尿、高血圧になりつつあるので、使用する素材や作り方その都度変わるので忘れないようにσ^_^;血圧を下げるためのレシピやダイエットしてても甘いものは食べたい!の母の願いを叶えられるように実家に戻った時は気をつけてます☆
もっと読む

似たレシピ