八朔の生ハム巻き

瀬のしろ
瀬のしろ @cook_40255204

生ハムと相性の良いチーズを巻くのではなく、生ハムと八朔を巻いて食べる変わり種。お好みでチーズは添えて。
このレシピの生い立ち
八朔が好きでヨーグルトに入れて食べたり、そのまま食べたりしていましたが、たまには変わり種を食べてみようと思い、できたレシピ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生ハム 5枚
  2. 八朔 1個
  3. チーズ 1片
  4. オリーブオイル 適量
  5. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    八朔の皮を剥き、塩味の少ない薄切りの生ハムで包む。

  2. 2

    お皿に盛り付け、オリーブオイルと黒胡椒をかける。

  3. 3

    お好みでチーズを切り分けて添える。

コツ・ポイント

簡単な料理ほど、工程を考えて丁寧に作ることをおすすめします。今回は、塩味の少ない薄切りの生ハムを使用するところがポイント!

生ハムの塩味と八朔の酸味がクセになる変わり種。もちろん、チーズも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

瀬のしろ
瀬のしろ @cook_40255204
に公開
ゼロから始める猫生活...にゃせばにゃる、にゃんとかにゃる、にゃにごとも。
もっと読む

似たレシピ