ピーターパン 風 フレッシュ お好み

☆香寿☆
☆香寿☆ @cook_40327073

どうしてもピーターパンの「フレッシュおこのみ」が食べたくて食べたくて、やっちまいました。
ソースを少し改良してみました。
このレシピの生い立ち
どうしても食べたい、懐かしいピーターパンのフレッシュお好み。
子供の時に食い入るように焼くのを見てたことを思い出しつつ、再現してみました。
あとはアルミ蒸着の紙袋があれば....
つくれぽ&閲覧ありがとうございます!

ピーターパン 風 フレッシュ お好み

どうしてもピーターパンの「フレッシュおこのみ」が食べたくて食べたくて、やっちまいました。
ソースを少し改良してみました。
このレシピの生い立ち
どうしても食べたい、懐かしいピーターパンのフレッシュお好み。
子供の時に食い入るように焼くのを見てたことを思い出しつつ、再現してみました。
あとはアルミ蒸着の紙袋があれば....
つくれぽ&閲覧ありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. キャベツ 大きめ2枚くらい。
  2. たまご 2個
  3. 揚げ玉(オタフクの特製天華) 好きなだけ
  4. 生地:中力粉(薄力粉でもいいかも) 大さじ5くらい
  5. 生地:粉末だしの素 4gくらい
  6. 生地: 適量(クレープ生地目安で)
  7. ソース:中濃ソース(ウスター可) 好きなだけ
  8. ソース:マヨネーズ 好きなだけ
  9. ソース:めんつゆ ほんとにちょっと
  10. ソース: 適量(ゴマドレッシングくらいに)

作り方

  1. 1

    キャベツを千切り(やや太めでも大丈夫)にする。

  2. 2

    中力粉、水、粉末だしの素を混ぜる。

  3. 3

    マヨネーズ、ソース、めんつゆ、水を混ぜておく。

  4. 4

    フライパンに(必要なら油を薄く)生地を流しひろげ、キャベツの千切り、揚げ玉、ソース、たまごの順で重ねていく

  5. 5

    蓋をして、卵の白身の縁が白くなったら焼き色をみて、フライ返しを真ん中に突き立てて、たまごを割りつつ半分に折ります。

  6. 6

    お好みのたまごの固まりかたまで焼いて出来上がりです。

  7. 7

    100円ショップのおむすびホイルシートで、包みをソレっぽくしてみました(ノ´∀`*)

コツ・ポイント

20センチフライパンで焼きました。
すべて中火以下でゆっくり焼くといいです。
たまごを割ったら蓋をすると、キャベツがしんなりして、白身がまわりから固まりはじめた頃に真っ二つにして折るとちょうどいい感じでした。
揚げ玉と同時に鰹節入れても

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆香寿☆
☆香寿☆ @cook_40327073
に公開
ズボラ飯、時短飯、簡単飯、手抜き飯(*´∇`*)大好きです。美味しいものを作れるのは立派なスキルです!それが簡単に短時間で出来るのはワングレード上のスキルです!COOKPADで皆さんのレシピ見て、スゴいなーと思いつつ、こっそり私もレシピ投稿デビューしてみました。
もっと読む

似たレシピ