人参りんごスムージー 美肌・疲労回復に◎

あいもん料理部
あいもん料理部 @cook_40296303

ビタミンABCE・必須ミネラル・酵素全て補給できる人参りんごジュースに、抗酸化・がん予防効果のあるターメリックをプラス♡
このレシピの生い立ち
ビタミンCパウダーは酸化防止剤にもなるし、同時にビタミンCも補給できるからおすすめです♡下記から2割引で買えます↓
https://www.iherb.com/search?kw=vitamin%20powder&rcode=FPN489

人参りんごスムージー 美肌・疲労回復に◎

ビタミンABCE・必須ミネラル・酵素全て補給できる人参りんごジュースに、抗酸化・がん予防効果のあるターメリックをプラス♡
このレシピの生い立ち
ビタミンCパウダーは酸化防止剤にもなるし、同時にビタミンCも補給できるからおすすめです♡下記から2割引で買えます↓
https://www.iherb.com/search?kw=vitamin%20powder&rcode=FPN489

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分 作り置き
  1. りんご 皮付き 2本
  2. 人参 皮付き 2本
  3. レモン搾り汁 (種に注意) 半個分
  4. ターメリックパウダー(生姜やシナモンでもOK) 少量(お好みです)
  5. 自然塩(オプションです) ひとつまみ
  6. 蜂蜜やきび砂糖(少し甘くしたい時) お好みの量
  7. お水 適量(お好みの濃度で作って下さい)
  8. ビタミンCパウダー あれば 酸化防止に入れよう

作り方

  1. 1

    最初の人参とりんごは残留農薬が残らないようのするため、重曹(ない場合は塩)を擦り付けてたわしでよく洗う。

  2. 2

    人参とりんごを皮ごと一口サイズに切ってミキサーに入れて、少量のお水と少しずつ滑らかになるまで撹拌していく。

  3. 3

    高スピードで一気に回すと温度が上がり、ビタミンや酵素が壊れやすくなるので少しずつ回して下さい。

  4. 4

    作り方動画↓
    https://youtube.com/shorts/UfPGH6ObSyM?feature=share

  5. 5

    ※人参りんごジュースの定番レシピは人参3本りんご1本となっていますが、私は1:1くらいが美味しく感じるのでそうしてます。

コツ・ポイント

生の人参にはビタミンcを破壊してします酵素のアスコルビナーゼが含まれますがレモン汁(もしくはお酢)を入れる・加熱することにより、この酵素を不活性化できます。生で作るフレッシュジュースの方が断然美味しいだけじゃなく、デトックス効果も高いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいもん料理部
あいもん料理部 @cook_40296303
に公開
料理はシンプルであればあるほど、素材の味が生かせて、ヘルシーだと思います。家庭で作れる健康レシピをインスタやYouTubeで配信しています(・∀・)作った人は、インスタで#あいもん料理部をハッシュタグして教えてもらえると、嬉しいです♡Instagram@aimonprimeYouTube とstand.fm ユーザー名ヨガで世界をハッピーにAimon
もっと読む

似たレシピ