クセになる味(>∀<)絶品チキンカレー!

ほくほくゆりこ @cook_40326753
[1食約502kcal/タンパク質20.5g/脂質9.9g/炭水化物80.7g]あれ、意外とヘルシー!?
このレシピの生い立ち
まったりコクのあるチキンカレーが食べたくて(*^^*)お肉ホロホロ、程よい辛みと甘みを求めて、色々入れてみたらびっくりするほど美味しくなりました!
クセになる味(>∀<)絶品チキンカレー!
[1食約502kcal/タンパク質20.5g/脂質9.9g/炭水化物80.7g]あれ、意外とヘルシー!?
このレシピの生い立ち
まったりコクのあるチキンカレーが食べたくて(*^^*)お肉ホロホロ、程よい辛みと甘みを求めて、色々入れてみたらびっくりするほど美味しくなりました!
作り方
- 1
下ごしらえ。鶏胸肉の皮と脂肪を除いてぶつ切りにし、ヨーグルトに1時間漬け込む。
- 2
野菜を切る。たまねぎAとにんじんはすりおろし。にんにくと生姜は皮をむいて千切り。たまねぎBはスライスする。
- 3
鍋にたまねぎAを入れて強火で炒め、香ばしい匂いがしたら冷水を大さじ2加える。これをあめ色になるまで繰り返す。
- 4
にんじん、にんにく、生姜、たまねぎB、鶏胸肉をヨーグルトごと❸の鍋に入れ、ひたひたになるまで水を注ぐ。
- 5
バナナをフードプロセッサーにかけてペースト状にするか、包丁で細かく刻む。
- 6
鍋がひと煮立ちしたら、バナナペーストとトマト缶を加えて30分ほど煮込む。ときどき底から混ぜる。
- 7
火を止めてカレールーを割り入れ、焦げないように、鍋底を擦るように混ぜながら弱火で10分煮込こむ。
- 8
ご飯をお皿に盛り、カレーをかけて完成。
コツ・ポイント
あめ色たまねぎは焦げないように、色と匂いに注意して手早く炒めてください。途中で水を差すことで温度が下がり、たまねぎ全体が蒸らされて短時間で飴色になります。
似たレシピ
-
☆管理栄養士の☆ヘルシーチキンカレー ☆管理栄養士の☆ヘルシーチキンカレー
塩分、脂質が多いカレーをヘルシーにする作り方です♪ ごはん150gの場合:434kcal 脂質6.1g 塩分1.7g sakiti -
-
-
本当に柔らか~い☆本格チキンカレー 本当に柔らか~い☆本格チキンカレー
ちょっと時間はかかりますが本当に柔らかくて美味しいチキンカレーです!お鍋に任せておけば意外と簡単に出来ちゃいます。簡単に骨から肉が外れてとろけるような食感♪いつもと違うカレー食べたいな~と思った時にいかがですか? yuki-jam -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20677049