中華風タケノコご飯♪

クックFJ4IA2☆ @cook_40101790
旬のタケノコを使って、中華風のおこわを作ってみました。お野菜一杯なので、ヘルシーな仕上がりです♪
このレシピの生い立ち
もち米を入れたので、食べ応えのあるタケノコご飯になりました。味付けも濃くないので、たくさん食べられます♪
作り方
- 1
もち米とうるち米を合わせて研ぎ、1時間吸水する
- 2
干しいたけは200ccの水に付けて戻す。1㎝角にして、戻し汁は取っておく
- 3
人参を1㎝角に切る。タケノコは穂先は薄切り、下の部分は1㎝角に切る
- 4
鶏もも肉は1口大に切り、◎の醤油と酒をもみ込む
- 5
フライパンにごま油を熱し、鶏肉を炒める。次に干しいたけ・人参・たけのこを入れ炒める。★印の調味料を入れ炒り付ける
- 6
水けを切ったお米を炊飯器に入れ、干しいたけの戻し汁を入れ、2合の目盛りより大3弱ほど減らして水を足す
- 7
⑤を米の上にのせ、普通に炊く。塩湯でしたグリンピースをあしらう
コツ・ポイント
肉と野菜を炒めて調味料を入れたときは、汁けがほとんど無くなるまで炒め上げてください
似たレシピ
-
-
-
せいろで簡単たけのこご飯・もち米1合! せいろで簡単たけのこご飯・もち米1合!
もち米1合で作れる《旬野菜のタケノコ》を使ったおこわですもち米も煮たタケノコも一旦冷蔵庫に入れるので気が楽に作れますよ お気楽人生 -
-
-
うまみいっぱい♪シャキッ☆新タケノコ御飯 うまみいっぱい♪シャキッ☆新タケノコ御飯
旬のたけのこをたっぷりと使ってふっくら炊き込み御飯はいかが?タケノコ御飯用のうまみ調味料でより深い味わいをどうぞ♪ ハミング✩バード♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678596