作り方
- 1
米ともち米を混ぜて研ぐ。
水は通常の分量から少しだけ減らしておく。 - 2
醤油、酒、こんぶ茶、塩、白ダシ、みりんをいれて、4合分の水分量にする。
足りなければ水を入れる。 - 3
茹でたけのこは半分に切り、穂先4cmは縦に細く切り、後は半分に切って、細く切る。
- 4
油揚げは熱湯をかけ、細く切る。
- 5
米の上に、たけのこ、薄揚げ、昆布を乗せて、15分程したら炊く。
炊き上がれば出来上がり。
コツ・ポイント
たけのこのアク抜きが重要ですが、後は簡単。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20262143