簡単キャラ弁☆すみっコぐらしのぺんぎん

しょくどうあさみ @cook_40061892
すみっコぐらしのぺんぎんのキャラ弁を作ってみました。盛り付けの参考になれば幸いです。
このレシピの生い立ち
春休みのお弁当作りに。
簡単キャラ弁☆すみっコぐらしのぺんぎん
すみっコぐらしのぺんぎんのキャラ弁を作ってみました。盛り付けの参考になれば幸いです。
このレシピの生い立ち
春休みのお弁当作りに。
作り方
- 1
デコフリ(緑色)を混ぜたごはんをラップで丸めてぺんぎんの形にする。きゅうりを持たせる手の部分用に少し取り分けて丸める。
- 2
ごはんを敷き、その上にぺんぎんの土台を乗せる。
- 3
お腹の形に切り抜いたチーズを乗せる。
- 4
目とくちばし用ののりをカットし、くちばし用ののりはコーンに乗せてそれぞれ配置する。
- 5
桜でんぶをお箸でちょんちょんと乗せてほっぺにする。
- 6
いんげんを小さなきゅうりに見立ててカットして、ぺんぎんに持たせる。
- 7
おかずを添えたら完成。この日は、やきそば、つくね、ハム、野菜などを入れました。
似たレシピ
-
-
簡単キャラ弁☆すみっコぐらしのとんかつ 簡単キャラ弁☆すみっコぐらしのとんかつ
すみっコぐらしのとんかつと海老フライのしっぽのお弁当をつくってみました。もりつけの参考になれば幸いです。 しょくどうあさみ -
簡単キャラ弁☆すみっコぐらしのねこ 簡単キャラ弁☆すみっコぐらしのねこ
すみっコぐらしのねこのキャラ弁を作ってみました。食いしん坊なのでおにぎりを持っています。もりつけの参考になれば幸いです! しょくどうあさみ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688019