シトラスふるふるゼリー【JA福井県】

JA福井県
JA福井県 @cook_40296453

福井のいちごとかんきつが
きらめくゼリー☆
このレシピの生い立ち
福井県産のいちごと、国産のかんきつ類が豊富に出回る春のデザート♪
ガラスの器に型抜きすると、キラキラ美しいゼリーです。

シトラスふるふるゼリー【JA福井県】

福井のいちごとかんきつが
きらめくゼリー☆
このレシピの生い立ち
福井県産のいちごと、国産のかんきつ類が豊富に出回る春のデザート♪
ガラスの器に型抜きすると、キラキラ美しいゼリーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 文旦 1個
  2. タロッコオレンジ 1個
  3. いちご 5個
  4. Aコープゼリーの素(クール) 1袋(70g)
  5. 熱湯(80℃以上) 300㏄
  6. フレッシュハーブ あれば少々

作り方

  1. 1

    ボウルにゼリーの素を入れ、熱湯を加え粉が見えなくなるまでよく混ぜる。

  2. 2

    文旦は薄皮をむいて、実を取り出す。オレンジは、中心の硬いスジを取り一口大に切る。

  3. 3

    いちごは縦6枚の薄切りにし、両端2枚は5㎜角に刻む。

  4. 4

    カップにイチゴの断面を見せるように4枚貼りつけ、ほかのフルーツをぎっしり詰め込み、粗熱のとれたゼリー液を流し込む。

  5. 5

    常温まで冷めたら、冷蔵庫でしっかり冷やし、イタリアンパセリをあしらう。

コツ・ポイント

・Aコープゼリーの素は、ポットのお湯(80℃以上)でもよく溶け、常温で固まるので便利。
・ガラスの耐熱カップがなければ、湯呑でつくってお皿に型抜きしてもきれいにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA福井県
JA福井県 @cook_40296453
に公開
旬の農畜産物レシピを掲載しています!JA福井県 https://www.ja-fukuiken.or.jp喜ね舎愛菜館 https://ja-kineya.comゆりいち http://yuriichi.com/丹生膳野菜 http://shop.ja-echizennyu.or.jp梅の里会館 https://shop-ja-tsurugamikata.com
もっと読む

似たレシピ