ゼリーの素で簡単*いちごムースタルト

hibari7316
hibari7316 @cook_40049306

市販のゼリーの素を使って、とても簡単に作れるいちごムース。いちごたっぷりで甘酸っぱい春の味♪いちごがお安くなったらどうぞ
このレシピの生い立ち
昔の雑誌に掲載されていたレシピを 自分なりにアレンジしました。

生クリーム、バター、砂糖の量を減らし、作りやすい分量にしています。

冷凍イチゴでもできます。

ゼリーの素で簡単*いちごムースタルト

市販のゼリーの素を使って、とても簡単に作れるいちごムース。いちごたっぷりで甘酸っぱい春の味♪いちごがお安くなったらどうぞ
このレシピの生い立ち
昔の雑誌に掲載されていたレシピを 自分なりにアレンジしました。

生クリーム、バター、砂糖の量を減らし、作りやすい分量にしています。

冷凍イチゴでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cm×17cmの型一個分
  1. いちご(冷凍でもOK) 1パック
  2. レモン汁(省略可) 少々
  3. ビスケット 100g
  4. バター(有塩でも無塩でも) 70g
  5. いちごゼリーの素(ゼラチンタイプ) 1箱
  6. 熱湯 100cc
  7. 生クリーム 150cc
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビスケットをレンジパックに入れて砕く。始めは手でつぶし、その後めん棒などで細かく砕く。めん棒を転がすようにするといい。

  2. 2

    ビスケットはなるべく細かくした方がタルト生地っぽくなる。あればフードプロセッサで砕く。

  3. 3

    ビスケットの袋に溶かしバターを入れて袋の上から揉んで、ビスケットと混ぜる(袋が破れないようにバターはビスケットの中央に)

  4. 4

    ラップを敷いた型にビスケットを敷きつめる(砕いた袋に手を入れて、ビスケットをならすと、手が汚れない)冷蔵庫で冷やし固める

  5. 5

    飾り用のいちごを取り分けておく。残りのいちごは荒くつぶしてレモン汁をかけておく。

  6. 6

    生クリームに砂糖を入れ、泡立てる(8分だて)

  7. 7

    いちご味のゼリーの素を熱湯100ccで溶かす。※お湯の量が少ないので必ず熱湯で!

  8. 8

    つぶしたいちご→7のゼリーの素→生クリームの順で混ぜる。

  9. 9

    混ざったら、ビスケットを敷いた型に流す。冷蔵庫で1~2時間、冷やし固めてできあがり

  10. 10

    ラップごと型から取り出し、切り分けたら、お好みでいちごや生クリーム、ミントの葉などを飾ってください。

コツ・ポイント

*ゼリーの素は必ずゼラチンタイプのもので、溶かす時は必ず熱湯を使うこと。
*いちご+ゼラチンと生クリームを合わせる時は、双方がトロリとした状態で。
*いちごがない時は冷凍イチゴでもOK
※2012.5月 分量と手順を見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hibari7316
hibari7316 @cook_40049306
に公開
ぐうたら主婦です。基本的に手抜きズボラー、時々凝り性。spitzが好き♪プロフィール画像は、「似顔絵イラストメーカー」で作成→http://illustmaker.abi-station.com/
もっと読む

似たレシピ