野菜でスープを作る 濃厚あっさりラーメン

週末cookやまだ
週末cookやまだ @cook_40167062

ほぼ野菜なので罪悪感0なのにガッツリ濃厚あっさりラーメンhttps://youtu.be/aJzmXGLUyp4
このレシピの生い立ち
チャーシュー作ってて一緒に煮た野菜がもったいなかったので工夫したら激うまのスープが出来てしまいました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. チャーシュー
  2. 白菜 5枚ぐらい
  3. ネギ 1~2本
  4. にんにく 5,6欠け
  5. 生姜 1欠け
  6. 豚バラブロック 25cmぐらい
  7. 醤油 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 半熟煮卵
  11. 冷蔵庫から出した卵 1パック
  12. 醤油 大さ1
  13. 出汁醤油 大さじ1
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 大さじ2
  16. スープ(一人分)
  17. チャーシューで使った野菜と汁 大さじ8杯ぐらい
  18. 小さじ2分の1
  19. 醤油 大さじ1
  20. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  21. 1人前

作り方

  1. 1

    冷蔵庫から出した卵を沸騰したお湯で7分茹でる

  2. 2

    冷水で急激に冷やして、日々を全体に入れるとツルンと剥ける

  3. 3

    半熟卵の調味料に1日冷蔵庫で漬け込む

  4. 4

    バラ肉を全体的に焼く

  5. 5

    チャーシューの野菜を全部入れて、水を浸るぐらい入れて2時間煮込む(水が減ったら追加する)

  6. 6

    煮込んだら野菜と汁を取り出して熱い内にブレンダーで混ぜる

  7. 7

    ジュース状になるまでブレンダーにする

  8. 8

    チャーシュー用の調味料で泡立つぐらい照り焼きにする

  9. 9

    チャーシューもポリ袋に入れて1晩冷蔵庫で寝かす

  10. 10

    一晩置いて、冷蔵庫で冷えてると切りやすい

  11. 11

    スープ用の調味料を全部入れて、丁度いい塩味まで薄める

  12. 12

    麺を茹でてトッピングを乗せれば完成

コツ・ポイント

白菜の代わりにキャベツ、ネギの代わりに玉ねぎでもOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

週末cookやまだ
週末cookやまだ @cook_40167062
に公開
youtubeやってるので週末Cookやまだで調べてね(゚∀゚)(https://www.youtube.com/channel/UCPfbKdJ4ts3PghyHc_0J3GA)必然的に自炊をするようになり、料理にはまりました
もっと読む

似たレシピ