切り干し大根めかぶ納豆きゅうりのご飯の友

モモチハマ
モモチハマ @cook_40045141

切り干し大根消費
このレシピの生い立ち
野菜不足解消と、栄養を考えて

切り干し大根めかぶ納豆きゅうりのご飯の友

切り干し大根消費
このレシピの生い立ち
野菜不足解消と、栄養を考えて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 一袋の半分
  2. きゅうり 1本
  3. 小さじ1くらいさらっと
  4. めかぶ ひとパック
  5. 納豆 ひとパック
  6. めんつゆ 味見しながらいれる

作り方

  1. 1

    切り干し大根を水で戻します。
    戻し方は切り干し大根の袋に書いてると思うのでその通りに。

  2. 2

    切り干し大根、しっかり水切りします。搾ります。
    きゅうりも細く切ります。スライサーでガーっとやりましょう

  3. 3

    きゅうりに塩振っておきます。
    切り干し大根しぼり終わったらボウルにほぐします。

  4. 4

    きゅうりから水が出てるのでしぼります。しっかり。

  5. 5

    ボイルめかぶをほぐした切り干し大根のボウルに合わせます。
    納豆のパックを開けて、中のカラシとかもぜんぶ使います。

  6. 6

    切り干し大根のボウルに納豆、付属調味料もいれます。
    絞ったきゅうりも入れます。

  7. 7

    全体的にまぜて、大さじ1ずつめんつゆを入れます。
    家庭のめんつゆのしょっぱさ次第なので、味見しながら

  8. 8

    好みの味になるまでめんつゆ入れてください。好みの味になったら出来上がり

  9. 9

    ほかほかご飯にぶっかけて食べてください。

コツ・ポイント

よくまぜてネバネバ。水分はしっかり絞る。
好みで、ごま油や、柚子胡椒、七味など入れても美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモチハマ
モモチハマ @cook_40045141
に公開
簡単料理で調理を楽しんでます。味付けは、だいたいこのくらいという量を記載してます。楽しく好みの味にしてください。お菓子作る時は、はかります。調味料いろいろつかいます○だしの素、オイスターソース(甘めの物)、味噌、醤油、みりん、日本酒、ケチャップ、砂糖、塩、塩胡椒、胡椒、生姜チューブ、ニンニクチューブ、コンソメ、鶏ガラスープの素○
もっと読む

似たレシピ