レンチンで簡単☆ほうれん草ごま和え

6児のまま @cook_40304225
忙しい時に洗い物も少ないで済みますし、冷凍保存も出来るので便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
魚料理の日は和物をよくしますが、洗い物とか面倒なので、楽を探し求めたらたどり着きましたw
作り方
- 1
ほうれん草を洗ってポリ袋に入れる
- 2
封をせずに、600Wで1分40秒!
- 3
レンチン後にザルに移して冷水をかけて粗熱をとる
- 4
ほうれん草を4cmほどに切って、
水気を絞る - 5
ボウルなどにポリ袋を上にのせる
※洗い物を減らすためにポリ袋w - 6
ポリ袋に☆の調味料を入れて、ほうれん草を入れて箸で混ぜ合わせる。
- 7
最後にごまを入れて完成です!
- 8
つくれぽありがとうございます☆
似たレシピ
-
-
超簡単!超美味!ほうれん草の胡麻和え 超簡単!超美味!ほうれん草の胡麻和え
こんなに簡単でおいしくていいのか?!というくらい簡単で洗い物も少ないです♫晩御飯のもう一品やお弁当にどうぞ♪maho☆6344
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!我が家の定番ほうれん草の胡麻あえ 簡単!我が家の定番ほうれん草の胡麻あえ
めんみを使った簡単ごまあえです。みりんを加えるので少ししっとりした出来になります。ほうれん草が安い時に大量に作って冷凍してもOK! konomin02 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20694668