作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、パスタを茹でます。
パッケージ記載の茹で時間より気持ち短めに。 - 2
ねぎは斜めの薄切りに、みょうがは千切りに、水菜は4cm程度にザクザク切ります
- 3
フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくを軽く炒めたら、2とサバ缶、醤油を入れ、よく炒めます。
茹で上がった1も投入
- 4
千切りにした大葉を乗せて、できあがり。お好みでオリーブオイルをかけても◎
コツ・ポイント
パスタは表示より短めに茹でることで、あとで和えてちょうどよい固さになります
似たレシピ
-
-
-
お手軽です☆サバ缶と大葉で和風スパゲティ お手軽です☆サバ缶と大葉で和風スパゲティ
水煮のサバ缶を使えば超お手軽な和風スパゲティに。玉ネギをシッカリと炒めて合わせ大葉を散らせばサバのクセが軽減します。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
サバ缶で☆サバとトマトの和風冷製パスタ サバ缶で☆サバとトマトの和風冷製パスタ
サバ缶で簡単!サバとトマトを使った和風の冷製パスタ。大葉と茗荷であっさり!#鯖缶#冷製パスタ#冷たい麺#カラフル夏野菜 アイコ15 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701531