油淋鶏のタレを使った簡単酢豚

あおはるママ☆
あおはるママ☆ @cook_40315705

簡単に美味しくできたので、覚書。
このレシピの生い立ち
油淋鶏のタレがたくさんあるので何かに使えないかと、レシピを考えてみました。

油淋鶏のタレを使った簡単酢豚

簡単に美味しくできたので、覚書。
このレシピの生い立ち
油淋鶏のタレがたくさんあるので何かに使えないかと、レシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉塊 300g
  2. 人参 中1本
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. ピーマン 小4個
  5. 生姜 1片
  6. ニンニク 1片
  7. 塩胡椒 各少々
  8. 大さじ1
  9. 醤油 大さじ1
  10. 片栗粉 適量
  11. ごま油サラダ油合わせて 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1
  13. みりん 大さじ1
  14. 醤油 適量
  15. 油淋鶏のタレ 適量
  16. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉、人参、玉ねぎ、ピーマンを一口大に切る。
    豚肉とすりおろした生姜とニンニク、塩胡椒、酒、醤油で下味をつけておく。

  2. 2

    人参と玉ねぎを耐熱容器に入れて、ラップをしてレンジの根菜モードで加熱。

  3. 3

    フライパンにごま油とサラダ油をひき、人参、玉ねぎ、ピーマンを炒める。

  4. 4

    ③に塩胡椒と砂糖とみりんを加えて、油淋鶏のタレを全体が絡むくらい入れる。味見をしてお好みで醤油を加える。

  5. 5

    下味をつけた豚肉に片栗粉をまぶし、180度の油で色良く揚げる。

  6. 6

    ④に⑤を加えて全体を混ぜて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおはるママ☆
あおはるママ☆ @cook_40315705
に公開
北海道生まれ北海道育ち。5歳と1歳の二児の母です。忘れっぽいので、美味しくできた料理やお菓子を記録用にレシピ化していこうかなと思います。
もっと読む

似たレシピ