* 帆立と生海苔のペンネグラタン *

sachi** @cook_40038553
生海苔の消費に困っている方へ。
佃煮以外の洋風に、磯の香りも美味しいグラタンはどうでしょう(ˆڡˆ)♪
このレシピの生い立ち
豊洲市場で初めて購入した生海苔。
磯の香りが牡蠣に似ていたのでグラタンに合いそうだなぁと。
* 帆立と生海苔のペンネグラタン *
生海苔の消費に困っている方へ。
佃煮以外の洋風に、磯の香りも美味しいグラタンはどうでしょう(ˆڡˆ)♪
このレシピの生い立ち
豊洲市場で初めて購入した生海苔。
磯の香りが牡蠣に似ていたのでグラタンに合いそうだなぁと。
作り方
- 1
【下準備①】
ペンネを表示時間茹で始める。
生海苔は軽く洗い細かめに刻む。帆立は大きめにカット(小さい粒ならそのままで) - 2
【下準備②】
にんにくはみじん切り、玉葱は薄くスライス、しめじは石突を切り落としてほぐしておく。 - 3
フライパンにバターを入れ、バターが溶けたらにんにくを加えて弱火で炒める。
香りが出たら玉葱を加えて透き通るまで炒める。 - 4
【3】に帆立としめじを加えて軽く炒め白ワインを入れる。続いて★を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳を少しづつ加える。
- 5
お好みの加減のゆるさにホワイトソースが出来上がったら【1】の生海苔と茹でたペンネを入れ弱火で2.3分煮たらグラタン皿へ。
- 6
チーズをたっぷりと乗せて、オーブンへ。
予熱なし250度で10分程度。チーズか焦げて美味しそうな色になったら → 完成!
コツ・ポイント
生海苔はものによると思いますが、みじん切りの気持ちでくらい細かく切った方がよいです。
お好みでパン粉を乗せて焼いても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20708451