かぼちゃ煮

moon_min
moon_min @cook_40332189

シンプルなかぼちゃの煮物です
このレシピの生い立ち
かぼちゃが食べたくて作っていたらこの分量に落ち着きました。甘めが好みなら砂糖多めで。

かぼちゃ煮

シンプルなかぼちゃの煮物です
このレシピの生い立ち
かぼちゃが食べたくて作っていたらこの分量に落ち着きました。甘めが好みなら砂糖多めで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. ★調味料
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 料理酒 大さじ1
  7. 80cc

作り方

  1. 1

    わたとタネを取り、皮面をよく洗う。一口サイズに切る。(面取りをすると煮崩れしなくなるけれど、やらなくても大丈夫)

  2. 2

    鍋にかぼちゃと★調味料を入れる。鍋に入れる際はかぼちゃの皮を鍋の底にして入れるとよいです。

  3. 3

    アルミホイルを被せて蓋をし、弱火で★がなくなるまで煮る。(焦げやすいので多少煮汁が残っている程度で火を止めて大丈夫)

  4. 4

    味を馴染ませるため粗熱が取れるまで放置。置いておけば煮汁を吸うので無くなります。

  5. 5

    完成

コツ・ポイント

面取りすると形が崩れにくく、味が染みやすくなりますが面倒くさいので滅多にやりません。
国産かぼちゃは高いですがしっかり味が染みて甘くてしっとりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moon_min
moon_min @cook_40332189
に公開
個人用:よく作るレシピ保存・閲覧用。残しておかないと我が家の味を忘れてしまうので。だいたい目分量なので分量はなんとなくです。
もっと読む

似たレシピ