カラマンダリンとトマトのサラダ

ふるのさん @cook_40195211
春のみかん、カラマンダリンとトマトのサラダです。カラマンダリンは愛媛県の島で生産されたものを使いました。
このレシピの生い立ち
友人よりレシピのアドバイスをいただき、身近な調味料で作りました。
ドレッシングはバルサミコ酢ベースのさっぱりとしたものでも、柑橘の甘みが強いのでぴったりだと思います。
カラマンダリンとトマトのサラダ
春のみかん、カラマンダリンとトマトのサラダです。カラマンダリンは愛媛県の島で生産されたものを使いました。
このレシピの生い立ち
友人よりレシピのアドバイスをいただき、身近な調味料で作りました。
ドレッシングはバルサミコ酢ベースのさっぱりとしたものでも、柑橘の甘みが強いのでぴったりだと思います。
作り方
- 1
カラマンダリンを横に置き、スライスします(断面を綺麗に見せるため)。
- 2
トマトをスライスします。
- 3
a)の材料を混ぜ合わせます。カラが甘いので、甘くないドレッシングでも合います。
- 4
カラマンダリンとトマトを交互に盛り付け、ドレッシングをかけます。お好みでモッツァレラチーズを使い、カプレーゼ風にしても!
- 5
使用したカラマンダリンは、我が家で栽培したものです。愛媛県松山市の太陽市にも出荷しています(シーズンは4月中旬から5月)
- 6
a)のドレッシングは、お好みのドレッシング(市販のものでも可)に置き換えても美味しいです。
コツ・ポイント
使用する柑橘は、味の濃く水っぽさの少ないものが合います。カラマンダリン以外ならば、せとかや石地温州(遅い時期に出る温州ミカンです)が良いと思います。
さっぱり味の柑橘は、白菜やレタスとシーザーサラダ風にすると美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
トマトビネガーでお豆のサラダ トマトビネガーでお豆のサラダ
我が家の定番お豆のサラダをトマトビネガーを使い、ミニトマトを加えて作りました。酸味の中にトマトの甘味が光るサラダに^_^ JuJuKueche -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20718672