キャベツと玉子の巣ごもりトースト

春凛RIN
春凛RIN @cook_40055580

朝食は、1日のスタートに大事な食事。キャベツ+卵で、朝から栄養満点!
毎朝、みんな飽きずに食べてくれています。

このレシピの生い立ち
朝は忙しい!食パン焼いて、サラダを用意して、目玉焼きを焼いて〜が、面倒だ〜から閃きました。
そうだ!巣ごもり玉子作ってトーストしちゃえ!
今では、朝の定番食になってます。

キャベツと玉子の巣ごもりトースト

朝食は、1日のスタートに大事な食事。キャベツ+卵で、朝から栄養満点!
毎朝、みんな飽きずに食べてくれています。

このレシピの生い立ち
朝は忙しい!食パン焼いて、サラダを用意して、目玉焼きを焼いて〜が、面倒だ〜から閃きました。
そうだ!巣ごもり玉子作ってトーストしちゃえ!
今では、朝の定番食になってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パン 4枚
  2. 4コ
  3. キャベツ 1袋
  4. マヨネーズ 適当
  5. チーズ 適当
  6. 塩胡椒 少々
  7. フライパン用シートなければサラダ油
  8. ウインナー 好み
  9. マーガリン 適当

作り方

  1. 1

    材料を並べました。
    食パン、卵、サラダ用キャベツ、マヨネーズ。
    好みで、チーズも用意します。

  2. 2

    フライパンを弱火で設定して、フライパン用のアルミシート(無ければサラダ油)を敷きます。

  3. 3

    ②にキャベツを敷き詰め、人数分に窪みを作ったら、卵を割り入れ、塩胡椒して、蓋をして、弱火で蒸し焼きします。

  4. 4

    白身と黄身が、プルプルした超半熟で火を止めます。
    私はついでに、ウインナーも焼いています。

  5. 5

    食パンは、片面をまず焼いて、ひっくり返した側に窪みを作って、マーガリンを塗っておきます。

  6. 6

    食パンの窪みに、④の目玉焼きをのせて、好みでチーズをトッピング。
    マヨネーズはかけた方が、色合いもよく美味しいです。

  7. 7

    トースター機能で、焦げ目がつくまで焼いたら、完成です。

  8. 8

    かぶりついて召し上がれ!

コツ・ポイント

☆食パンは、5枚切りか6枚切りの方が作りやすく、食べやすいと思います。
☆チーズ、塩胡椒はお好みで追加してください。
☆目玉焼きは、必ず弱火で、キャベツを焦がさないように気をつけて。
☆フライパン用シートを使えば、洗い物も油も省略できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春凛RIN
春凛RIN @cook_40055580
に公開
料理やお菓子を作ることが大好きです。子どもたちや彼のために…今日もルンルン♪♪
もっと読む

似たレシピ