市販の冷やし中華盛り付けてみた

なっさん0205
なっさん0205 @cook_40296999

市販の使って楽してもいいじゃないか!笑

夏はさっぱり冷やし中華始めましょっ!
このレシピの生い立ち
暑い日にそうめんもいいけど、冷やし中華食べたかった

トッピングに海老も良いけど、値段高いから気が引けました。カニカマで節約◎

市販の冷やし中華盛り付けてみた

市販の使って楽してもいいじゃないか!笑

夏はさっぱり冷やし中華始めましょっ!
このレシピの生い立ち
暑い日にそうめんもいいけど、冷やし中華食べたかった

トッピングに海老も良いけど、値段高いから気が引けました。カニカマで節約◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1個
  2. 塩 (錦糸卵) ひとつまみ
  3. 砂糖 (錦糸卵) 小さじ1
  4. 適量
  5. きゅうり 1/2本
  6. アボカド 1/2個
  7. ミニトマト 4個
  8. ロースハム 4枚
  9. 市販サラダチキン 1/2個
  10. 市販冷やし中華(2人前) 1パック

作り方

  1. 1

    【錦糸卵】

    卵に塩、砂糖を入れよく溶きほぐす

    ペーパーで油を薄くひいたフライパンで、薄焼き卵を焼く

    粗熱を取り千切

  2. 2

    【きゅうり】

    塩小さじ1杯を振りかけまな板の上でゴロゴロ押し転がす(板ずり)

    5~10分置く

    水洗いし拭いて千切り

  3. 3

    【アボカド】

    真ん中にある種に目掛けて、縦に包丁を種に当たるまで入れる

    アボカドを回しながら包丁に沿わせ果肉を切る

  4. 4

    包丁を抜き、アボカドを切れ目に沿ってひねる (アボカド1/2カット法)

    1/4を皮付きのまま縦に4カットして、皮をむく

  5. 5

    【トマト】

    1/4カット

    【ハム】

    半月に切って、千切り

    【市販サラダチキン】

    繊維にそってちぎりほぐす

  6. 6

    麺を茹で、流水又は氷水で冷やす
    よく水を切りお皿に盛り、トッピングを乗せる

    仕上げに炒りごま♪

  7. 7

    トッピングが余ったら…

    胡麻ドレや、マヨネーズで和えると、次の日のおかず一品完成

コツ・ポイント

1番にきゅうりの塩もみをして、塩を馴染ませている間に 錦糸卵を焼いちゃいましょう!

サラダチキンをほぐすのは、お子さんも出来るので、是非、お手伝いお願いしてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっさん0205
なっさん0205 @cook_40296999
に公開
気が向いた時にちょっとずつ更新中!みなさんのレシピ参考にさせて頂いてます!料理好きだけどズボラです( > < )いつもつくれぽありがとうございます!感謝(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ