空豆のグリル焼き蒸し

reason_b @cook_40052024
水っぽくない空豆♪
一番簡単&美味しい食べ方
茹でるより、甘み&旨味が凝縮され空豆自体の濃い〜味わいが、楽しめます!
このレシピの生い立ち
以前、職場の人にBBQで、美味しい空豆の食べ方を教えて頂き、自宅で魚焼きグリルでも出来るよと試してみたらとても美味しくて、この食べ方のみ続けています。
空豆のグリル焼き蒸し
水っぽくない空豆♪
一番簡単&美味しい食べ方
茹でるより、甘み&旨味が凝縮され空豆自体の濃い〜味わいが、楽しめます!
このレシピの生い立ち
以前、職場の人にBBQで、美味しい空豆の食べ方を教えて頂き、自宅で魚焼きグリルでも出来るよと試してみたらとても美味しくて、この食べ方のみ続けています。
作り方
- 1
空豆を鞘ごと流水で洗う。
- 2
魚焼きグリルに並べて、強めの中火で両面焼いて行く。
- 3
グリルから取り出し、粗熱が取れたら鞘から豆を取り出し、塩を着けたりして食べます。
コツ・ポイント
工程3の画像の様に、焼き色と言うか焦がす方向で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
そら豆のグリルとそら豆マリネの作り方。 そら豆のグリルとそら豆マリネの作り方。
旬のそら豆は魚焼きグリルで焼いて食べる。これが一番美味しい。茹でるよりも手間がなく、栄養も流れ出ないから甘みが濃いです! くみんちゅキッチン -
-
-
そら豆の旨みがギュッと詰まった素揚げ そら豆の旨みがギュッと詰まった素揚げ
レシピと言うのもおこがましいですけど、茹でるよりもさやのまま焼くよりも、この食べ方が一番そらまめの旨みがギュッっと詰まって美味しいと思うので、お試しあれ♪ 喰い倒れ虎太郎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20731667