32キャラ弁 ダッフィー?

さなおうパパ☆ @cook_40296475
32回目!細い弁当箱は難しい!!ダッフィーかわいいけど、横に太くなってしまった!
このレシピの生い立ち
めんつゆご飯(茶色いごはん)でできそうなキャラをやってみた!!
顔のパーツ…特に口の )が難しい!
あと、細い弁当箱だと、横長の顔になってしまうのが難点!
32キャラ弁 ダッフィー?
32回目!細い弁当箱は難しい!!ダッフィーかわいいけど、横に太くなってしまった!
このレシピの生い立ち
めんつゆご飯(茶色いごはん)でできそうなキャラをやってみた!!
顔のパーツ…特に口の )が難しい!
あと、細い弁当箱だと、横長の顔になってしまうのが難点!
作り方
- 1
めんつゆご飯を炊く。
- 2
ラップで楕円に2つにぎる→顔
小さい半円で4つにぎる→耳 - 3
楕円のおにぎりの大きさに合わせて
中くらいの丸2つ、小さい丸4つをスライスチーズで作る。
爪楊枝で絵をかくように。 - 4
のりを4枚重ねて、小さい丸で切る→目
のりを2枚重ねて、角の丸い三角で切る→鼻 - 5
)を4つ、一を2つ、のりで作る。
→鼻の下と口
カニカマで三角を2つ→口 - 6
ママの作ったフランクフルトと卵焼きがあったので、ななめに半分に切って片方をひっくり返して、ハートを作る。
- 7
真ん中にケチャップを乗せて、爪楊枝でハートをえがけば…
- 8
できた!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20731983