
わさびの花 素蒸し

k☆tama☆ @cook_40335538
季節限定の"わさびの花"を美味しく、出来るだけ長期 、頂くための保存方法です。
このレシピの生い立ち
わさび生産者の方に 保存方法を聞いた際 教えて頂きました。
わさびの花 素蒸し
季節限定の"わさびの花"を美味しく、出来るだけ長期 、頂くための保存方法です。
このレシピの生い立ち
わさび生産者の方に 保存方法を聞いた際 教えて頂きました。
作り方
- 1
わさびの花(葉、茎も含む)を水洗いして、食べやすい長さ(2~4cm)に切る。
- 2
材料をボウルに入れ、熱湯を箸でかき回しながら、多めに まんべなくかかるよう注ぐ。
- 3
40秒程したらザルにあげて湯きりし、すぐに冷水(氷水だとなお良い)に入れてよく冷やす。
冷やしながら軽く揉む。 - 4
冷えたら水からあげ 水気を切る。
- 5
密封できる容器か蓋のできる瓶に入れ、塩、砂糖を降り入れて混ぜ、わさびが浸る位に水を入れて冷蔵庫で保管。
- 6
7時間くらいで辛味が出てきます。
コツ・ポイント
※蓋を開けた状態で出しっぱなしにしますと辛みがとんでしまうのでご注意ください。
※お好みで、しょうゆ+鰹節、三杯酢、汁だし、追い山葵醤油、等 かけたり
サラダ、味噌汁等々 使える料理は無限大。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
わさびの花の醤油漬け(2パターン) わさびの花の醤油漬け(2パターン)
春の訪れを告げてくれるわさびの花。シャープな味わいをにんにく醤油又は醤油麹で和えました。即食べられて保存もききます。 セカンドデリシャス -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732289