ドルチェグスト de 宇治抹茶ゼリー

ぼっちご飯
ぼっちご飯 @cook_40271338

お家Cafe風ゼリーです。超簡単で、ドルチェグストと材料があればいつでも作れ、手間いらず!ダイエットの味方ですよ☆

このレシピの生い立ち
ダイエット用によくゼリーを作るのですが、ゼラチンを溶かすためにお鍋で液体を温めたりと洗い物がわりと多いのが難点でした。ドルチェグストを使ってコーヒーを飲んでいた時に、コーヒーゼリー簡単に作れるんじゃ?と思い立ち、宇治抹茶ver.も閃きました

ドルチェグスト de 宇治抹茶ゼリー

お家Cafe風ゼリーです。超簡単で、ドルチェグストと材料があればいつでも作れ、手間いらず!ダイエットの味方ですよ☆

このレシピの生い立ち
ダイエット用によくゼリーを作るのですが、ゼラチンを溶かすためにお鍋で液体を温めたりと洗い物がわりと多いのが難点でした。ドルチェグストを使ってコーヒーを飲んでいた時に、コーヒーゼリー簡単に作れるんじゃ?と思い立ち、宇治抹茶ver.も閃きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【ゼリー】
  2. ドルチェグスト 宇治抹茶 2カプセル
  3. ゼラチン顆粒 5g
  4. 甘味料 お好みの量
  5. 【盛り付け用】
  6. あんこホイップなど お好みで
  7. きな粉抹茶パウダーなど お好みで

作り方

  1. 1

    ドルチェグストの【宇治抹茶】を5の目盛りで淹れます。これを2カプセル分作ります。

  2. 2

    保存容器に2杯分の抹茶を入れ、熱いうちにゼラチン顆粒を入れ、溶けるまでしっかりと混ぜます。ココ重要です!!!

  3. 3

    ②に液体甘味料or砂糖をお好みの甘さまで入れて混ぜます。私はパルスイートの液体シロップを大さじ2入れました。

  4. 4

    ③の粗熱をとります。
    この時、私はホコリや水滴が入らないよう、キッチンペーパーを上に乗せる事が多いです笑

  5. 5

    しっかり粗熱がとれたら、もう一度しっかり混ぜ、冷蔵庫へ入れ冷やします。

  6. 6

    ⑤が冷え固まったら、格子状に切り目をいれます。
    抹茶濃度が沈殿してしまうので、濃さの違う層ができる場合があります。

  7. 7

    切り目を入れたら、ガラス容器等に盛り付けていきます。盛り付ける事により、濃度の違う層がある場合バランス良く食べられます。

  8. 8

    ゼリーの上に、あんこやホイップ、きな粉や抹茶パウダー等を盛り付けて完成です☆
    個人的にあんこ+ホイップ+きな粉が最高b

  9. 9

    盛り付け時のカロリーが気になる方は、コーヒーフレッシュを上から垂らすのも良いですね!

  10. 10

    私はカロリー0のラカントで小豆を炊いて、生クリームもこれでホイップしています。スーパーやドラッグストア等で購入可能です。

  11. 11

    ①の工程の宇治抹茶は通常1カプセル3目盛りで抽出しますが、今回はゼラチン1袋に対して適量にする為5目盛りにしました!

  12. 12

    ☆コーヒーゼリーも作れます☆
    レシピは殆ど変わりません笑!
    ID:20749069

コツ・ポイント

鍋を使わず、簡単にゼリーが作れます!
洗い物が殆どありません。
ドルチェグストで淹れてゼラチンと甘みを混ぜて冷やすだけ。手間なしで、お家カフェが完成です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼっちご飯
ぼっちご飯 @cook_40271338
に公開
簡単な料理専門。一人暮らし用のレシピが多いです。ゆるく糖質制限中なので糖質制限レシピ多めです。お酒好きなので、おつまみ系も作っていきます。Instagramは私のお気に入り商品も紹介。https://www.instagram.com/☆ayumon☆
もっと読む

似たレシピ