レンチンと米粉で、揚げないフライドポテト

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

レンチンで下処理し、米粉でカリッと、オーブントースターで、カリッホクッな、揚げないフライドポテトです。
このレシピの生い立ち
お昼にホットドッグを作るのに、付け合せで簡単にフライドポテトできないかと思い、考えました。

レンチンと米粉で、揚げないフライドポテト

レンチンで下処理し、米粉でカリッと、オーブントースターで、カリッホクッな、揚げないフライドポテトです。
このレシピの生い立ち
お昼にホットドッグを作るのに、付け合せで簡単にフライドポテトできないかと思い、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お試し量
  1. じゃがいも(新じゃが使用) 1個(100g程度)
  2. 米粉 小さじ2
  3. サラダ油 小さじ2
  4. アジシオ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗い、芽を取り除き、5mm程度の太さで細く切る
    ☆新じゃがなので皮はそのまま。気になる方は剥いてください

  2. 2

    ラップで包んで、電子レンジ(500W)で1分半加熱します。

  3. 3

    レンチンしたじゃがいもと、米粉をビニル袋に入れて、まぶします。

  4. 4

    さらに、サラダ油も入れてまぶします。

  5. 5

    くっつかないアルミホイルを、オーブントースターの天板に敷いて、じゃがいもを並べ、オーブントースターで10分ぐらい焼きます

  6. 6

    途中で、ひっくり返します。
    ☆温度調整か出来るタイプなら、220度ぐらいです。焦げないように注意!

  7. 7

    焼き色がついたら、取り出して、アジシオを振りかけて、完成です。

コツ・ポイント

※米粉がポイント
※レンチンで下処理がポイント
※油多めで、よく焼いた方が、カリッと仕上がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ