和風わんぱくサンド

Manzanijo @cook_40063528
たくわんの歯応えが楽しく、味噌や青のりの和の味が優しいサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
ある日湯船に使っていたら、突然たくわんをサンドイッチに入れてみたい!と思い立ち、考えました(^ ^)
和風わんぱくサンド
たくわんの歯応えが楽しく、味噌や青のりの和の味が優しいサンドイッチです。
このレシピの生い立ち
ある日湯船に使っていたら、突然たくわんをサンドイッチに入れてみたい!と思い立ち、考えました(^ ^)
作り方
- 1
クリームチーズ、バター、西京味噌を室温に戻し、大葉、レタスは軽く洗い水気を切った後、細切りにします。
- 2
◆フィリングを作ります◆
クリームチーズと西京味噌をよく混ぜておきます。 - 3
◆卵サラダを作ります◆
卵を茹でて皮を剥き、みじん切りにしたたくわんとマヨネーズと和えます。 - 4
◆粉吹き芋を作ります◆
じゃがいもの皮を剥き、水で晒した後、7〜10分茹でます。 - 5
じゃがいもが柔らかくなったらお湯を捨て、鍋に戻し火をかけて水気を飛ばします。
- 6
水気が飛んだら、バターと青のりを入れ少し潰しながら絡ませます。
- 7
食パン1枚にバターとマスタードを塗り、レタスをおきます。
- 8
食パンの四方は2cmぐらい残し、レタスの上に、③卵サラダ④粉吹き芋を山型(真ん中を高く)に乗せます。
- 9
④の上に大葉を重ね、②を塗った食パンで挟んだら完成です。
- 10
ラップやクッキングシートで包むか、上からお皿で重石をして10分ほど馴染ませてから、半分に切りましょう(^ ^)
コツ・ポイント
卵サラダ、粉吹き芋は作りやすい分量で書きました。全量乗せるのは難しいので、お好みで調整してくださいね☆余ったら、これらを混ぜてポテサラにし、夜ご飯の一品に加えてください(^ ^)クリームチーズフィリングも余れば混ぜていただいてもOKです☆
似たレシピ
-
ポリポリ食感が最高!和風たくあんサンド ポリポリ食感が最高!和風たくあんサンド
おつけもののたくあんはパンとの相性も抜群です。たくあんを使った食感がたのしい和風サンドイッチをご紹介します。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
美味しい!! たくあん サンド^_^ 美味しい!! たくあん サンド^_^
たくあん好きで作りました!楽しくつくれる動画をUP中↓https://youtu.be/nt1OT79bahg タロあおしゃん -
-
チーズ&たくあんの朝シャキッとサンド チーズ&たくあんの朝シャキッとサンド
チーズとたくあんのコラボ♪漬物は和なイメージだけど朝はパン派でもぴったりです♪歯ごたえとチーズのコクがやみつきになる味♪ ヒヨコ犬 -
-
-
-
かぼちゃクリームチーズベーコンサンド☆ かぼちゃクリームチーズベーコンサンド☆
かぼちゃとクリームチーズ、ベーコンの相性ばっちり!運動会やピクニック、お花見のお弁当にオシャレなサンドイッチはいかが? fredhaku -
クラブハウスサンド / わんぱくサンド クラブハウスサンド / わんぱくサンド
クラブハウスサンド / サンドイッチ ソース | ヘルシーで美味しい | ブランチ / ピクニック / お弁当 Olive家
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20749386