焼きうどん

96親父
96親父 @cook_40305166

うどんを茹でるお湯を沸かす時間がもったいないという時にサッとつくる焼きうどん!
このレシピの生い立ち
肉うどんの予定だったけど、お湯を沸かしたりする時間が面倒に感じたので、そのままインできるものをと。

焼きうどん

うどんを茹でるお湯を沸かす時間がもったいないという時にサッとつくる焼きうどん!
このレシピの生い立ち
肉うどんの予定だったけど、お湯を沸かしたりする時間が面倒に感じたので、そのままインできるものをと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ゆでうどん 3〜4玉
  2. キャベツ 1/4玉
  3. 豚肉 250g
  4. だし汁 150cc
  5. 塩コショウ 少々
  6. 料理酒 大さじ3
  7. 醤油 大さじ4〜5
  8. かつおぶし 5g

作り方

  1. 1

    キャベツをザク切りにする。

  2. 2

    豚肉を適当な大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(フライパンのサイズに合わせて)をひき、強火で加熱する。

  4. 4

    フライパンに豚肉を入れ、火が通るまで炒める。

  5. 5

    フライパンにキャベツ(他の野菜を使う時は固いものから順番に)を入れ、炒め、塩コショウする。

  6. 6

    フライパンの火を一旦止めて、⑤の上にうどんをのせる。

  7. 7

    ⑥のうどんの上にだし汁を回しかけて、うどんをほぐす。

  8. 8

    フライパンに蓋をして、中火で1分30秒位蒸す。

  9. 9

    蓋をとって、料理酒、醤油を回しかけ、強火に水気がほぼなくなるまで炒める。

  10. 10

    弱火にして、かつおぶしをふりかけ、全体的に混ぜ合わせる。

  11. 11

    鬱に盛り付けて、完成です。

コツ・ポイント

うどんを何玉使うのかはフライパンのサイズと相談してください。
野菜はにんじん(1.5cmを細切り)などを入れると色味がついてよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
96親父
96親父 @cook_40305166
に公開
ただのおっさんです。料理は素人なので、自分の舌では不安すぎ、家族の評価だけが頼り…
もっと読む

似たレシピ