キムマリ(春雨の海苔巻き天ぷら)
韓国屋台で定番のキムマリ(김말이)を作りました!
このレシピの生い立ち
韓国料理でおいしいとよく聞くので家で作ってみました!
作り方
- 1
サリ麺or春雨を茹でます
(茹で時間は規定の時間で) - 2
人参はみじん切り、ニラは1センチ程度に切ります。
その後電子レンジでしんなりなるくらいに温めます。 - 3
春雨が茹で上がったらお湯をきります。その後醤油・砂糖・すりおろしニンニクを入れて混ぜ、味が染みるまで5分ほど置きます。
- 4
春雨の中に温めた野菜、ごま油、ダシタ、いりごまを入れて混ぜます
- 5
海苔に4で作った具を手前にのせ巻いていきます。最後海苔の端に水をつけてしっかりくっつけます。
- 6
天ぷら粉と水をときます。天ぷら粉に海苔巻きをくぐらせて油で揚げていきます。
コツ・ポイント
※春雨は気持ち少なめに入れることがおすすめです!
※油の温度は、油に天ぷら粉を落とした時にすぐに上がってきた時に海苔巻きを入れ始めると良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
キムマリ (韓国春雨の海苔巻き天ぷら) キムマリ (韓国春雨の海苔巻き天ぷら)
韓国の屋台料理!!揚げない+大葉入りでアレンジしてみました♪モチモチの韓国春雨とサクサクした衣の食感がやみつきです! フォレストヒル -
-
-
-
-
ライスペーパーで韓国の春雨海苔巻き天ぷら ライスペーパーで韓国の春雨海苔巻き天ぷら
冷凍や残り物のチャプチェを巻いて簡単 韓国おつまみのキムマリ!天ぷら粉を使わないので楽チンです♪お弁当のおかずにも◎! ケンミン食品【公式】 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20779505