旬♡空豆のアンコ♡

ひーちゃん食堂 @cook_40171293
旬の豆♪その時期に加工して食べたり保存したり何故か達成感あります。(^。^)
このレシピの生い立ち
おはぎやごまあんの横に空豆あん添えると☆映え☆するし冷凍ストックしておくとトッピングしたり、中に挟んだり思いついたときにいつでも使えるので作ってみました。
旬♡空豆のアンコ♡
旬の豆♪その時期に加工して食べたり保存したり何故か達成感あります。(^。^)
このレシピの生い立ち
おはぎやごまあんの横に空豆あん添えると☆映え☆するし冷凍ストックしておくとトッピングしたり、中に挟んだり思いついたときにいつでも使えるので作ってみました。
作り方
- 1
空豆の皮剥いて、薄皮も剥ぐ。
- 2
沸騰したお湯に塩(適)いれ、柔らかく茹でる。
- 3
すり鉢で滑らかになるまで擦る(ただひたすら(^_^))
- 4
小鍋に入れ好みの砂糖を入れて、弱火で水分を飛ばせば完成。
#糖分を気にしなくていいラカント使用#
コツ・ポイント
薄皮を剥いだら早めに調理に取りかかる。
砂糖を入れたら弱火で4〜5分で練り上げます。
似たレシピ
-
-
-
-
旬を味わう!そら豆と新玉ねぎのかき揚げ 旬を味わう!そら豆と新玉ねぎのかき揚げ
そら豆と新玉ねぎだけのシンプルなかき揚げです。ほくほくの豆とジューシーな玉ねぎの期間限定の旬の味を堪能して下さい。ぴの1030
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20781301