ふんわり納豆焼き

ひおちゃんママ
ひおちゃんママ @cook_40341731

泡立てた卵白を使い、ふんわりに仕上げました。
お好み焼きより軽い食感で、大人も子供も大満足です。
このレシピの生い立ち
主人が納豆ご飯をする時に、卵黄しか使わないので、余った卵白の救済に娘と考えました。

ふんわり納豆焼き

泡立てた卵白を使い、ふんわりに仕上げました。
お好み焼きより軽い食感で、大人も子供も大満足です。
このレシピの生い立ち
主人が納豆ご飯をする時に、卵黄しか使わないので、余った卵白の救済に娘と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ひきわり納豆 1パック
  2. 卵白 2~3個分
  3. キャベツ 3〜4枚
  4. 桜えび 大さじ1
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 麺つゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは千切りにし、卵白は泡立て器でよく泡立てておく。

  2. 2

    卵白を泡立てたボールに、納豆、キャベツの千切り、桜えびを入れよく混ぜ、小麦粉、麺つゆを入れてさらに混ぜる。

  3. 3

    フライパンに分量外のサラダ油(大さじ1)をよく熱し、②を投入。

  4. 4

    中弱火で3~4分焼いて、周りが色づいてきたら、フライパンを揺すってひっくり返す。出来ない人はフライ返しで。

  5. 5

    裏面も焼いて、焼き色が付いたら、お皿に盛り付ける。
    お好みで、お好み焼きソース、マヨネーズ、青のりなどトッピングして。

コツ・ポイント

サラダ油を入れて、よく熱してから混ぜた具を入れてください。フライパンを熱してないと、生地がくっついて裏返しにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひおちゃんママ
ひおちゃんママ @cook_40341731
に公開
娘と楽しくクッキングしてます
もっと読む

似たレシピ