ふんわり♡お好み焼き

ハッピーゆっきー
ハッピーゆっきー @cook_40029016

水を一切使わないお好み焼き。
長いもがメインなので、とってもふんわり柔らかです♡
このレシピの生い立ち
水を入れて生地を作るとなんだかゆるくなってしまって・・・
それならば、ながいものと小麦粉と卵で!と思った作ったよ
ふんわりして超絶賛品!
一回試してみてね!

ふんわり♡お好み焼き

水を一切使わないお好み焼き。
長いもがメインなので、とってもふんわり柔らかです♡
このレシピの生い立ち
水を入れて生地を作るとなんだかゆるくなってしまって・・・
それならば、ながいものと小麦粉と卵で!と思った作ったよ
ふんわりして超絶賛品!
一回試してみてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 長いも 1本
  2. 小麦粉 150g
  3. たまご 5個
  4. キャベツ 1個
  5. 長ネギ 1本
  6. 桜海老 手のひらに山盛りいっぱい
  7. 天かす 20g
  8. だしの素 小さじ2
  9. しょうゆ 適量
  10. マヨネーズ 適量
  11. お好み焼きソース
  12. 焼きそば麺 お好みで
  13. 豚肉 お好きなだけ。

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    キャベツはなるべく細く切る
    長いもはすりおろす。
    長ネギは、輪切りに切る

  2. 2

    分量の小麦粉と卵をダマにならないようによく混ぜます。くれぐれも小麦粉を入れすぎないように。水も使いません

  3. 3

    2にすりおろした長芋をですって入れ、よく混ぜます。

  4. 4

    隠し味としてだしの素、マヨネーズと醤油を少し入れます。

  5. 5

    キャベツをざくざくと切って4に混ぜます。「おいおいこんなにキャベツを入れるのか」、と思ってしまうほど入れます。よく混ぜると全体に馴染んできます。

  6. 6

    長ネギを細斬りにして入れて混ぜ、最後に干し海老とてんかすを入れて軽く混ぜます。

  7. 7

    熱くした鉄板に軽く油をひいて、6の材料をのせます。のせる量はお好きなように。ただ、注意はあまり薄く広げないようにということです。

  8. 8

    裏面がやけたら裏返します。

  9. 9

    # 裏がえした表面も、裏面同様パリパリの状態になるまでじっくり焼きます。焼けたら再びへらで返して豚肉の面を上にして、火を止めます。
    # 表面にマヨネーズ、2種類のソースとお好みでマスタードを塗ってへらで切りわけ、熱いうちに食べます。

コツ・ポイント

長いもが主役ですから、生地がばらばらになりやすいのです。鉄板の真ん中にすこし厚めにこんもりと生地をのせ、ばらばらになりにくいようにします。ひいたらこの上に一口大に切った肉を全面に敷きつめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハッピーゆっきー
に公開
お菓子つくりとパン作りを只今勉強中!
もっと読む

似たレシピ