初夏の味覚✨さわやかデザート 日向夏

Kaoママ☆
Kaoママ☆ @cook_40136485

さわやかな香り、上品な味わいの宮崎を代表する果物の日向夏です♪ 初夏のデザートにピッタリ。
このレシピの生い立ち
宮崎在住の頃から、大好きな初夏の果物…
そのまま削ぎ切りにしたり、マーマレードやゼリーにしていただいています。

初夏の味覚✨さわやかデザート 日向夏

さわやかな香り、上品な味わいの宮崎を代表する果物の日向夏です♪ 初夏のデザートにピッタリ。
このレシピの生い立ち
宮崎在住の頃から、大好きな初夏の果物…
そのまま削ぎ切りにしたり、マーマレードやゼリーにしていただいています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 日向夏 何玉でも

作り方

  1. 1

    こちらが、生まれは宮崎の日向夏です。独特の芳香、果肉は柔軟で果汁が多いです。

  2. 2

    基本的な食べ方は、まず黄色い外皮を、リンゴを剥くように薄く剥く。

  3. 3

    白皮をつけたまま(これがポイント!)、真ん中の芯部を残すように削ぎ落とす。

  4. 4

    まずは、フレッシュな味と香りを味わってください。
    地元の方は、お醤油をつけて食べる方もいます

  5. 5

    皮は、マーマレードとして利用できます。

コツ・ポイント

日向夏は、外皮を剥き、白皮をつけたまま、回しながら削ぎ切りにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kaoママ☆
Kaoママ☆ @cook_40136485
に公開
素材にこだわり、本来の味を活かした簡単で美味しい物を紹介しています。和洋中、おつまみ、お菓子、パン、漬物、乾物等.数え切れない程のレシピがありますが、お菓子以外ほぼ目分量で作っているため、レシピUPするにあたり面倒な計量に少々時間を要しています。中学校家庭科の授業では、教科書にはないオリジナルレシピを生徒に伝授し、喜ばれました。最近の男子は、料理好きで嬉しい限りです♪
もっと読む

似たレシピ