給食メニュー磯香和え(納豆昆布アレンジ)

りんりんぽんちゃん
りんりんぽんちゃん @cook_40138582

子どもが大好きな給食メニューをアレンジしてみました。海苔や磯のりでも美味しくできます!作り置きしてお弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
とろろ昆布や納豆昆布が好きな娘にアレンジして出してみたら、海苔より美味しいと喜んで食べてくれています!

給食メニュー磯香和え(納豆昆布アレンジ)

子どもが大好きな給食メニューをアレンジしてみました。海苔や磯のりでも美味しくできます!作り置きしてお弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
とろろ昆布や納豆昆布が好きな娘にアレンジして出してみたら、海苔より美味しいと喜んで食べてくれています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小さじ半
  2. 小松菜 3〜4株
  3. もやし 1袋
  4. 納豆昆布 適量
  5. 醤油 大さじ1〜1半

作り方

  1. 1

    お湯を沸かして、塩を小さじ半分くらい入れます。小松菜は根っこを切ってよく洗います。もやしは出来ればヒゲをとっておきます。

  2. 2

    もやしから茹でます。1分半くらいでザルにあげます。そのお湯で小松菜を軸の方から先に入れて少し茹でてから葉の方も入れます。

  3. 3

    流水してそれぞれ水気をよく切って小松菜は3センチくらいの長さに切ります。

  4. 4

    納豆昆布を少量の水と醤油大さじ1〜1半でとろみを出したら、和えて冷蔵庫で少し置きます。作り置きにもおすすめです!

コツ・ポイント

もやし、小松菜はシャキッと茹で上げると美味しいです!醤油は加減して下さい。給食メニューだと海苔を使いますが納豆昆布でアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんりんぽんちゃん
に公開
主婦の簡単メニューです!
もっと読む

似たレシピ