赤飯(ホットクック)-レシピのメイン写真

赤飯(ホットクック)

スノークリスタル
スノークリスタル @cook_40343092

備忘録
このレシピの生い立ち
色々なサイトのレシピの組み合わせ

赤飯(ホットクック)

備忘録
このレシピの生い立ち
色々なサイトのレシピの組み合わせ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. あずき 50g
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    小豆は洗って水にいれて火にかける。沸騰したら弱火で3分

  2. 2

    一度水を捨てて、500mlほどの水と小豆をいれて火にかける。沸騰したら極弱火で15分

  3. 3

    15分だったら茹で汁と小豆を分ける。小豆はラップする

  4. 4

    茹で汁を空気と混ぜながら冷やす

  5. 5

    餅米を研いでからざるにあけて茹で汁につける。6時間以上くらい

  6. 6

    餅米の水気を切り、小豆を混ぜる。漬けてた汁は3/4カップくらい取っておき、塩を混ぜる。

  7. 7

    ホットクックに水1カップと蒸し板を置き、蒸しかごにクッキングペーパーを敷いてから餅米を入れる。

  8. 8

    ホットクックで手動→4→15分(蒸しコース)をセット

  9. 9

    15分後、一度お米をボールにあけて取って置いた塩入りの茹で汁をかけて混ぜる

  10. 10

    混ぜたらまたホットクックに戻して20分加熱

  11. 11

    出来上がったら少し食べてみてお米が柔らかければOK
    ボールか、炊飯器のお釜に入れて混ぜながら水分を飛ばす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スノークリスタル
に公開
料理・製菓大好き大学生です
もっと読む

似たレシピ