パンケーキのフレンチトースト

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

残ったパンケーキ救済!
残っていなくても 脱マンネリ!
カリカリふわふわ~(ᴗ͈ˬᴗ͈)*。゜・
このレシピの生い立ち
パンケーキを多目に焼いて冷凍しておくのですが、閃きでアレンジしてみました。
余談ですが、ホットケーキはパンケーキの一種なんだそうです(>ᴗ<。)

パンケーキのフレンチトースト

残ったパンケーキ救済!
残っていなくても 脱マンネリ!
カリカリふわふわ~(ᴗ͈ˬᴗ͈)*。゜・
このレシピの生い立ち
パンケーキを多目に焼いて冷凍しておくのですが、閃きでアレンジしてみました。
余談ですが、ホットケーキはパンケーキの一種なんだそうです(>ᴗ<。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パンケーキ(ホットケーキ) 適量(作り方1参照)
  2. 1個
  3. 牛乳 50~60㏄(卵の大きさやパンケーキの量によって)
  4. 砂糖 無し~お好みで(コツ参照)
  5. メープルシロップ(他のシロップ類でもOK) 適量

作り方

  1. 1

    パンケーキを用意します。今回ミックス粉200g分をフライパンで大きく焼き放射状に6等分にしたうちの2ピースを使いました

  2. 2

    卵を良く溶きほぐし牛乳とお好みで砂糖を混ぜて卵液を作りパンケーキを浸けて両面に良く染み込ませます。
    私は1時間おきました

  3. 3

    少量の油(分量外)とバター5gを熱したフライパンにパンケーキを並べ、弱火で蓋をして盛り付けた時に上にする側から焼きます。

  4. 4

    ※卵液が残った時は上からかけてしまっても~(‘ᴗ<๑)b
    仕上りに はみ出したくない方はかけずに作ってください。

  5. 5

    裏返してフライパンを揺するとパンケーキが動く位になったらバター5gを加え、フライパンを揺すってバターを馴染ませます。

  6. 6

    切り分けたパンケーキを使う場合には可能であれば側面(切り口)も焼くとカリっとします。
    この時にはみ出た卵液を整えられます

  7. 7

    仕上げに少し火力を強めて両面をカリっと焼きます。

  8. 8

    お皿に盛り付けてメープルシロップをかけたら出来上がりです♪
    今回は粉砂糖をかけホイップクリーム、ブルーベリーを添えました

  9. 9

    表面はカリっと、中はふんわりです
    (*´ڡ`*)

コツ・ポイント

今回はミックス粉200g分をフライパンで大きく焼いたパンケーキを6等分にしたうちの2ピースを使いました。
今回はメープルシロップをかけたので私は卵液の砂糖は使わずに作りました。
シロップの有無やお好みによって砂糖の量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ