つるりんっ♡子どもに人気!健康ゼリー♪

サチsachi♪ @cook_40053868
無糖で食物繊維もとれる簡単な寒天ゼリーです。ぷるっとろりとしていて、のど越しも◎1歳半以降の方にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
おやつにゼリーを出してあげたいけれど、折角なら「好きなだけ食べていいよ!」と言ってあげられるレシピにしたくて、無糖で腸も元気になるレシピを作りました。2歳8か月の我が子は、「水+すりおろし林檎+蜂蜜数的」で作ったところ、1人で完食でした^^
つるりんっ♡子どもに人気!健康ゼリー♪
無糖で食物繊維もとれる簡単な寒天ゼリーです。ぷるっとろりとしていて、のど越しも◎1歳半以降の方にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
おやつにゼリーを出してあげたいけれど、折角なら「好きなだけ食べていいよ!」と言ってあげられるレシピにしたくて、無糖で腸も元気になるレシピを作りました。2歳8か月の我が子は、「水+すりおろし林檎+蜂蜜数的」で作ったところ、1人で完食でした^^
作り方
- 1
寒天と水を加熱し、沸騰させながら、軽く混ぜます。
※寒天は必ず沸騰させてください。 - 2
すりおろした林檎を容器に入れて、1を流し込みます。
- 3
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします。
- 4
固まったら出来上がり!
※水で作った場合は、蜂蜜を数的垂らして食べると美味です!
※1才未満は蜂蜜厳禁です。
コツ・ポイント
①寒天で「食物繊維」を手軽に美味しく摂取で免疫力UP、お通じ良好、美肌に◎
②幼児などの喉詰り防止&喉越しよくする為に、最大限ゆるくゼリーのような硬さです。寒天の融点は70度、ゼラチンは25度で体温で溶ける為、乳児はゼラチンがお勧めです。
似たレシピ
-
りんごゼリー(でも寒天)★子どもに人気! りんごゼリー(でも寒天)★子どもに人気!
うちの子どもたちは1歳から大好物のゼリーです。「りんごゼリー」って呼んでるけど正体は寒天使用!簡単で美味しい★ uri2215 -
簡単しかも健康的なりんごゼリー 簡単しかも健康的なりんごゼリー
10分クッキング。ゼラチンで固めたゼリーが苦手な私^^;寒天のやわらかさとはちみつを使ったやさしいお味のゼリーです。うまい。寒天から食物繊維はとれるし、りんごは整腸作用があるので、免疫力アップになります。 tsubasa1119 -
-
冬満喫!子供と楽しく作る林檎づくしゼリー 冬満喫!子供と楽しく作る林檎づくしゼリー
子供と冬を楽満喫手作りりんごゼリー!リーズナブルにゼリー作りを楽しもう!寒天はミネラルも食物繊維も豊富なヘルシー食材! 速水ユウ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20795499